管理人

ソニーSonnar T* FE 55mm F1.8 ZAは絞り開放から高解像だが軸上色収差が目立つ【海外の評価】

2019/12/3    

Lentipがソニー「Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA」のレビューを掲載しています。

リコーイメージング GR IIIのBluetooth不具合を改善する「Image Sync」最新版を公開

2019/12/3  

リコーイメージングがスマートフォン用アプリ「Image Sync」の最新版を公開しました。

OM-D E-M5 Mark III徹底レビュー【バッファクリア編】

2019/12/3  

オリンパス製ミラーレス「OM-D E-M5 Mark III」の徹底レビュー第6回目。今回はE-M5 Mark IIIで連写撮影時のバッファやドライブについてレビューするページを公開しました。

トキナーが近いうちに「atx-m 85mm F1.8 FE」を発表する?【噂】

2019/12/3  

Sony Alpha Rumorsがトキナーの新しいミラーレス用交換レンズについて噂情報を発信してます。

キヤノン プロ向けEOS RはEF/RFハイブリッドマウントとなるかもしれない?【噂】

2019/12/3  

Canon RumorsがCR2と中程度の格付けでキヤノンのEOS Rシリーズのハイエンドモデルについて噂情報を発信しています。

タムロン24mm F/2.8 Di III OSD M1:2 Model F051 交換レンズデータベース

このページでは一眼カメラ用交換レンズ「24mm F/2.8 Di III OSD M1:2(Model F051)」の情報を収集しています。 最新情報 レンズデータ 管理人のレビューページ [wc_r ...

LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH. 交換レンズレビュー【コマ収差・逆光編】

2019/12/2  

このページではパナソニック製マイクロフォーサーズ対応交換レンズ「LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH.」のコマ収差・逆光に関するテスト結果とレビューを公開していま ...

ニコン一眼レフ・ミラーレス・交換レンズのキャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2019年冬】

2019/12/2  

そういえば11月からニコンの一眼レフ・ミラーレス・交換レンズのキャッシュバックキャンペーンが始まっていたので、キャッシュバック対象製品の早見表を作成しました。前回と比べて新しく14-30mm F4 S ...

OM-D E-M5 Mark III 徹底レビュー【オートフォーカス編】

2019/12/1  

オリンパス製ミラーレス「OM-D E-M5 Mark III」が発売日を迎え、2回目の週末が終わりました。このページでは先週と今週にOM-D E-M5 Mark IIIで撮影した写真を添えながらオート ...

ソニーFE 200-600mm F5.6-6.3 G OSSは希望小売価格でも”お買い得”なレンズ【海外の評価】

PhotographyBlogがソニーEマウント交換レンズ「FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS」のレビューを掲載しています。