-
-
DPReviewがOMデジタルのサンプルギャラリーを公開
DPReviewがOMデジタルのサンプルギャラリーを公開。12-100mm F4 PROと組み合わせた写真31枚を公開。ISO感度の高い写真もいくつか掲載していますね。
-
-
パナソニックが2023年1月5日に向けて謎のティーザーを公開
2022/12/30 LUMIX info, LUMIX S5 II, LUMIX S5 IIX, LUMIX S5 Mark II, LUMIX S5 Mark II X, Panasonic info
パナソニックが各所で2023年1月5日 0:00(日本時間)に公開予定となる謎のティーザーを公開。「NEW YEAR NEW PHASE」と銘打っているので、つまり像面位相差を搭載した新型機の登場を期 ...
-
-
NIKKOR Z 28-75mm F2.8は標準ズームで歪曲と周辺減光がよく抑えられている
2022/12/29 NIKKOR Z 28-75mm F2.8, Nikon info
Photographylifeが「NIKKOR Z 28-75mm F2.8」のレビューを公開。軽量で手ごろな価格のF2.8ズームながら、歪曲収差や周辺減光が他のNIKKOR Zよりも良好とのこと。た ...
-
-
LUMIX新製品「DC-S5M2」「DC-S5M2X」「S 14-28mm F4-5.6 MACRO」のスペック噂情報
2022/12/29 LUMIX info, LUMIX S5 II, LUMIX S5 IIX, LUMIX S5 Mark II, LUMIX S5 Mark II X, Panasonic info
5ちゃんねるにて噂のパナソニック LUMIX新製品「DC-S5M2」「DC-S5M2X」「S 14-28mm F4-5.6 MACRO」のスペックが話題となっています。どうやらS5M2にも像面位相差A ...
-
-
トキナー atx-m 11-18mm F2.8は期待を裏切らない広角ズーム
2022/12/29 atx-m 11-18mm F2.8, Tokina info
Optical Limitsがトキナー「atx-m 11-18mm F2.8」のレビューを公開。ズーム全域で良好な中央解像性能を備え、周辺や隅も絞れば非常に良好な結果を期待できる模様。
-
-
銘匠光学は近いうちにTTArtisan AF 32mm f/2.8 E-mountをリリースする?
2022/12/29 TTArtisan AF 32mm f/2.8, TTArtisan info
Weiboにて銘匠光学「TTArtisan AF 32mm f/2.8」のソニーEマウント版が間もなく登場すると噂されています。これが本当であればニコンZマウントに続いて2本目となりますね。
-
-
VILTROX AF 75mm F1.2 XFが直販サイトで549ドルの予約開始後に即完売
2022/12/29 VILTROX AF 75mm F1.2, VILTROX info
VILTROX直販サイトにて「VILTROX AF 75mm F1.2 XF」の先行販売開始。549ドルの台数限定販売で即完売した模様。中国で感染が拡大しているCovid-19や旧正月などを考えると次 ...
-
-
AstrHori 18mm F8 Shiftのシフト機能はフルサイズをカバーしていない
2022/12/28 AstrHori 18mm F8 Shift, AstrHori info
Focus Reviewが「AstrHori 18mm F8 Shift」のレビューを公開。手ごろな価格のパンケーキシフトレンズですが、イメージサークルが小さいためフルサイズでは使えないと指摘していま ...
-
-
ニコンダイレクト楽天市場店が年末年始キャンペーンを開催
2022/12/28 Nikon info, Z 6, Z 7
ニコンが楽天市場の直営店「Nikon Direct」にて年末年始キャンペーンを開催。既にディスコンの「Z 6」「Z 7」新品アウトレットがお手頃価格で手に入るようです。直販のため3年安心サポート付き。
-
-
近日中にGR III Diary Editionが数量限定でリリースされる?
2022/12/28 GR III, RICOH info
Weiboにてリコーイメージングが一部地域で「GR III Diary Edition」を2000台限定で発売と噂されています。限定版らしいデザインなどに加えて「ネガティブトーン」を実装しているとのこ ...