-
-
海外認証機関にOMDSの未発表製品「IM028」が登録される
2021/6/18
海外認証機関にOMデジタルソリューションズ「IM028」カメラのコードネームが再び登録されていると噂になっています。Wi-Fiは2.4GHz対応なので、ToughかOM-D・PENの下位モデルでしょう ...
-
-
Lesntipがニコン「NIKKOR Z MC 50mm f/2.8」のサンプルイメージを公開
2021/6/18 NIKKOR Z MC 50mm f/2.8
Lenstipがニコン「NIKKOR Z MC 50mm f/2.8」のサンプルイメージを公開。お馴染みの撮影シーンでZ 7と組み合わせた作例を確認できます。開放からシャープで中央付近のボケはまずまず ...
-
-
ソニーが「α7 III」「α9 II」用のファームウェアアップデートを公開
ソニーが「α7 III」「α9 II」用のファームウェアアップデートを公開しました。どちらも軽微な不具合の修正となっています。
-
-
ソニー「FE 14mm F1.8 GM」はソニーの新しい傑作レンズ
2021/6/18 FE 14mm F1.8 GM
Sony Alpha Blogがソニー「FE 14mm F1.8 GM」のレビューを公開。小型軽量ながら優れた光学性能を備え、ビルドクオリティや操作性も良好と高く評価。「ソニーの新しい傑作レンズ」と言 ...
-
-
キヤノンは「RF14-35mm F4L」の他に2本のレンズ発表を予定している?
2021/6/18 RF14-35mm F4 L IS USM
キヤノンが未発表の交換レンズSKU「5050C005」「5051C005」を登録した模様。「RF14-35mm F4L」に加えて何か別の2本が登場するみたいですね。色々と噂のレンズはありますが、詳細は ...
-
-
シグマ「35mm F1.4 DG DN」は手ごろな価格でキレのある描写
2021/6/18 35mm F1.4 DG DN
DPReviewがシグマ「35mm F1.4 DG DN | Art」のレビューを公開。ソニーGMほどでは無いものの、手ごろな価格で高い描写性能を備えたレンズと評価しています。総合評価で「金賞」とのこ ...
-
-
富士フイルムの”手ごろな価格のGFズームレンズ”は「GF35-70mm」となる?
2021/6/18
Fuji Rumorsが富士フイルムGマウントレンズの噂情報を発信。以前から噂されている「手ごろな価格のズームレンズ」は「GF35-70mm」になると言及しています。フルサイズ換算で27-55mmと言 ...
-
-
ソニー「α7C II」の開発は始まっており小型化・高性能EVFとなる?
Sony Alpha Rumorsがソニー「α7C」後継モデルについて噂情報を発信。信憑性は不明ですが、9月に登場するα7 IVの1年後に小型化・大型で高解像のEVFを搭載した「α7C II」が登場す ...
-
-
ニコンが「NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S」の供給不足をアナウンス
2021/6/17 NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S
ニコンが噂されていた「NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S」の供給不足を正式にアナウンスしました。いま注文した場合にどれほどの納期待ちとなるのか不明。
-
-
ライカ初の1型センサーカメラ搭載スマホ「LEITZ PHONE 1」が登場する
2021/6/17 LEITZ PHONE 1
ソフトバンクがライカ初のスマートフォン「LEITZ PHONE 1」を独占発売すると発表しました。1型センサーを使用した19mm相当のF1.9レンズを使うカメラを搭載している模様。本体はシャープが開発 ...