-
-
富士フイルム「XF18mmF1.4 R LM WR」絞り開放からきちんとした光学性能
2021/5/23 XF18mmF1.4 R LM WR
DPReviewが富士フイルム「XF18mmF1.4 R LM WR」のレビューを公開。絞り開放からきちんとした光学性能で、AFも高速かつ静かで動画に適しているとのこと。ただし、MFリングのストローク ...
-
-
「FE 28mm F1.8 G」のようなレンズの写真(更新)
2021/5/23 FE 28mm F1.8 G
Sony Alpha RumorsがソニーEマウント用レンズの噂情報を発信。リーク画像付きで「FE 28mm F1.8 G」が2か月以内に発表されると発信しています。
-
-
ソニー「FE 14mm F1.8 GM」は小型軽量なのに高性能で競争力のある価格設定
2021/5/22 FE 14mm F1.8 GM
Dustin Abbottがソニー「FE 14mm F1.8 GM」のレビューを公開。小型軽量な14mm F1.8にも関わらず非常に高解像で、価格設定も競争力があると高く評価しています。
-
-
ペンタックス「smc PENTAX-FA 50mmF1.4」古い光学設計だが、まだまだ現役のレンズ
2021/5/22 smc PENTAX-FA 50mm F1.4
Radojuvaがペンタックス「smc PENTAX-FA 50mmF1.4」のレビューを掲載。ざっくりとしたレビューですが、発売から20年以上経つ今でも新規レビューが見られるのは凄いですね。
-
-
ソニー「FE 40mm F2.5 G」は絞り値を許容できるならクラス最高のレンズ
2021/5/22 FE 40mm F2.5 G
Sony Alpha Blogがソニー「FE 40mm F2.5 G」のレビューを公開。歪曲収差とブリージング以外にこれと言った欠点は無く、小型軽量ながら優れた光学性能のレンズに仕上がっているみたいで ...
-
-
パナソニック「LUMIX GH5 II」のリーク画像とGH5との比較
2021/5/22 LUMIX GH5, LUMIX GH5 II, LUMIX GH5 Mark II
パナソニックが5月25日に新しいGHシリーズを発表すると告知しており、さらにネット上ではGH5 Mark IIと思われる追加の製品画像が出回り始めています。やはりGH5から大きな変更は無さそうですね。
-
-
キヤノンの視線入力AFシステムに関する特許出願
2021/5/22 EOS R3
2021年5月20日付けでキヤノンの気になる特許出願が公開。どうやらファインダーに搭載する視線入力装置に関する特許のようですね。具体的な装置の図も公開されています。
-
-
OMDSは間もなく「8-25mm F4 PRO」とデジタルカメラを発表する?
2021/5/22
43Rumorsが「FT4」と高い格付けでOMデジタルソリューションズに関する噂情報を発信。どうやら、間もなくロードマップの「8-25mm F4」を発表する可能性が高いのだとか。
-
-
ソニーEマウント「ZV」カメラは899ドルとなる?
2021/5/22 ZV Series
Sony Alpha RumorsがソニーAPS-Cカメラの噂情報を発信。新型カメラの価格が899ドルになると言及しています。価格を考慮すると驚くほど高くないレンズ交換式のVlogカメラとなる可能性が ...
-
-
ニコンZ5& NIKKOR Z 最大2万円キャッシュバックキャンペーン対象製品まとめ【2021春】
2021/5/22
ニコンが3月31日から始まるZシリーズカメラボディ・レンズキットのキャッシュバックキャンペーンを告知。今回ボディはZ 5のみですが、レンズは一通り対象となっている模様。(DX・F0.95 Noctを除 ...