ついにソニーの新しいミラーレスカメラ「α6400 ILCE-6400」が海外で発表されましたね。全体的にα6300のパワーアップモデルと言った印象ですが、部分的にα6500をも上回るパフォーマンスを持っているようです。そこで今回は従来のα4桁シリーズと見比べてα6400のポイントをまとめてみましょう。
α6400 ILCE-6400はここが凄い
Points
- 像面位相差・コントラスト共に425点(コントラストAFの密度が大幅up)
- 低照度AF性能がパワーアップ(-1EV→ー2EV)
- 拡張リアルタイムアイAF(出来立てほやほやの新機能)
- リアルタイムトラッキング(出来立てほやほやの新機能)
- 動物瞳AF(出来立てほやほやの新機能・2019夏実装予定)
- ピーキング機能の改善(青色の追加や精度の改善)
- 高感度性能の向上(ISO32000対応)
- バッファクリア中のカメラ機能へのアクセスが大幅改善
- 新世代のBIONZ Xによる優れた画質
- インターバル撮影機能内蔵(アプリ以外では初実装)
- 動画の連続撮影時間制限が無い
- α6300より初値が安い
α6400は買いなのか?
- α6500と比べて:ボディ内手振れ補正や連写時のバッファを重視するならばα6500。おそらくボディ内アプリに対応する最後のα6xxxモデルだと思うので、色々使いたいならα6500が良し。上記3点が気にならないのならα6400のコスパ高し。
- α6300と比べて:α6400は全体的に上位互換でα6300のほうが優れている点を見つけづらい。発売して間もなくα6500が登場したり、数年後にはα6400が登場したりと、α6300ユーザーの試練は続く。初値もα6300より安いらしいので今から買うならα6400。この辺りでもα6300ユーザーの心をへし折りに来ている。ただしα6400はボディ内アプリ非対応となっているので注意。
- α5100と比べて:1世代以上前のカメラなので全体的なパフォーマンスはα6400が一回り、二回りは上。ただし、基本的にα6xxxシリーズの価格帯なので譲れないコスト上限があるならばα5100。とは言えその場合は他社を検討するのも一つの手。
全体的に見てα6500のボディ内手振れ補正に魅力を感じず、連写時のバッファが過剰気味と感じるのであればα6400のコストパフォーマンスが光る。初動から価格を抑えているあたりにも好感が持てる。
α6400の価格帯で「高速連写」「全画素読み出しの高機能な4K 30p」「高品位なAF性能・AF機能」「セルフィーモニタ」を備えているカメラは少ないため、他社と見比べても競争力の高いカメラとなるはず。(他社機種との比較はのちのち掲載予定)
外観比較
Points
- 外観はα6xxxシリーズを踏襲
- ボディサイズはα6300と似ているが少し厚みがある
- ボタンレイアウトはα6300でα6500ではない
α5100から引き継いだのは180度セルフィーモニタくらい。個人的にはα5100のズームレバーが欲しかった。
他はα6300とよく似たボディデザインですが、180度モニターを独特な機構で備えているためモニターが厚くその分カメラの厚みも増している印象。ボディデザインが一新したα6500と比べるとカメラグリップが少し小さく、C3ボタンが無い。α6300・α6500どちらのボディとも形状が異なるのでボディケースやLブラケットの互換性は無さそうです。
α6400 | α6500 | α6300 | α5100 | |
大きさ | 120.0x66.9x59.7 | 120.0 x 66.9 x 53.3 | 120.0 x 66.9 x 48.8 | 109.6×62.8×35.7 |
質量 (CIPAガイドライン) | 約403g | 約453g | 約404g | 約283g |
質量 ボディのみ | 約410g | 約361g | 約224g |
主要スペック比較
兄弟モデルとココが違う
- ボディ内手振れ補正が非搭載:一部単焦点レンズなど光学手振れ補正が入っていない交換レンズを使う際にシャッタスピードの自由度が狭くなる。
- 新世代のBIONZ Xの採用:処理能力や画質、AFなど多岐にわたりカメラのパフォーマンス向上に貢献。性能は上がってもバッテリーの消耗は同程度の模様。
- 低照度AFが強化(-1EV→-2EV):暗所のAFに1段強くなった。
- リアルタイム瞳AF:従来の瞳AFと違い、シャッター半押しのAF-Cに対応するようになった。さらに左右の目を選択可能。
- 動物瞳AF(夏実装):猫など動物の瞳を自動的に検出して追従する機能。他社には無いソニーの強みとなるポイント。
- リアルタイムトラッキング:ソニーの新しいAFアルゴリズム。新開発のAFシステムだがハイエンドモデルのα9のみならず、なんと低価格帯のα6400にも導入。
- 連写性能:コマ速はα6xxxシリーズを踏襲、バッファはα6300以上α6500以下。ガッツリ連写しない限り問題ない程度。
- 連続動画制限無:α6500やα6300は30分制限のため長回し不可。
- 180度チルトのタッチセルフィーモニター:α6xxx系で初となるセルフィーモニター実装。上方向へ展開するため外付けマイクとは被りそう。
- ボディ内アプリ非対応:α9以降の流れでボディ内アプリ非対応。ただし、インターバル撮影に対応したため、タイムラプス用の素材を撮りやすくなった。従来通りUSB給電には対応している。
- Bluetooth:常時接続に対応(α6500も対応している)。ただし、キヤノンやパナソニックほど多機能ではない。
兄弟モデルとココが同じ
- 2420万画素イメージセンサー
(not ローパスフィルターレス・裏面照射型) - 非圧縮RAW・RAW現像非対応
- SD UHS-I シングルスロット
- 画面全体平均・ハイライト重点測光(α6500と同じ)
- 像面位相差AF測距点の密度
- シャッターユニット(11fps・20万回耐久)
- 電子ビューファインダー(OLED 240万ドット)
- バッテリー(NP-FW50)
基本的にはα6300をベースとしてプロセッサやモニタが変更され、Bluetoothを新しく組み込んでいます。
スペックは基本的にα6300以上、ところによってα6500をも上回る機能もありますね。しかし、バッファ深度(連続撮影枚数)はα6500の半分程度、ボディ内手振れ補正非搭載などで棲み分けされています。連写はソコソコで良く、オートフォーカスを重視するならα6400のほうが最適解。
α6400 | α6500 | α6300 | α5100 | |
---|---|---|---|---|
センサー | α6400 | α6500 | α6300 | α5100 |
センサー | Exmor CMOS | Exmor CMOS | Exmor CMOS | Exmor CMOS |
有効画素数 | 2420万画素 | 2420万画素 | 2420万画素 | 約2430万画素 |
ローパスフィルター | あり | あり | あり | あり |
手振れ補正 | ー | 5軸5.0段 | ー | ー |
センサー備考 | ||||
画像処理 | α6400 | α6500 | α6300 | α5100 |
画像処理エンジン | BIONZ X | BIONZ X | BIONZ X | BIONZ X |
RAW出力 | ・14/12bit ・圧縮 | ・14/12bit ・圧縮 | ・14/12bit ・圧縮 | ・12bit ・圧縮 |
記録メディア | SD/HC/SC MS UHS-I | SD/HC/SC MS UHS-I | SD/HC/SC MS UHS-I | SD/HC/SC MS UHS-I |
記録メディアスロット | 1 | 1 | 1 | 1 |
画像処理備考 | ||||
測光方式 | 1200分割 ・マルチ ・中央重点 ・スポット ・画面全体平均 ・ハイライト重点 | 1200分割 ・マルチ ・中央重点 ・スポット ・画面全体平均 ・ハイライト重点 | 1200分割 ・マルチ ・中央重点 ・スポット | 1200分割 ・マルチ ・中央重点 ・スポット |
測光範囲 | -2- 20 | -2- 20 | -2- 20 | -1- 20 |
ISO感度 | 100-32000 | 100-25600 | 100-25600 | 100-25600 |
拡張ISO感度 | 102400 | 51200 | 51200 | ー |
露出補正 | ±5EV | ±5EV | ±5EV | ±3EV |
露出制御備考 | ||||
AF | α6400 | α6500 | α6300 | α5100 |
ファインダーAF方式 | ファストハイブリッド | ファストハイブリッド | ファストハイブリッド | ー |
ライブビューAF方式 | ファストハイブリッド | ファストハイブリッド | ファストハイブリッド | ファストハイブリッド |
測距点(位相差) | 425点 | 425点 | 425点 | 179点 |
測距点(コントラスト) | 425点 | 169点 | 169点 | 25点 |
クロス測距点 | ー | ー | ー | ー |
F8対応点 | F11 | F11 | ||
測距輝度範囲 ファインダー | -2~20 | -1~20 | -1~20 | ー |
測距輝度範囲 ライブビュー | -2~20 | -1~20 | -1~20 | -1~20 |
測距エリア選択モード | ・瞳 ・顔 ・ワイド ・ゾーン ・中央 ・フレキシブル (L/M/S) ・拡張フレキシブル ・ロックオン | ・瞳 ・顔 ・ワイド ・ゾーン ・中央 ・フレキシブル (L/M/S) ・拡張フレキシブル ・ロックオン | ・瞳 ・顔 ・ワイド ・ゾーン ・中央 ・フレキシブル (L/M/S) ・拡張フレキシブル ・ロックオン | ・瞳 ・顔 ・ワイド ・ゾーン ・中央 ・フレキシブル (L/M/S) ・ロックオン |
追従特性 | 動体追従感度 | 動体追従感度 | 動体追従感度 | 動体追従感度 |
AF備考 | ||||
ドライブ | α6400 | α6500 | α6300 | α5100 |
シャッター速度 | 30-1/4000 | 30-1/4000 | 30-1/4000 | 30-1/4000 |
電子シャッター速度 | 30-1/4000 | 30-1/4000 | 30-1/4000 | ー |
フラッシュ同調速度 | ~1/160秒 | ~1/160秒 | ~1/160秒 | ~1/160秒 |
高速連続撮影 AF-S | 11コマ/秒 | 11コマ/秒 | 11コマ/秒 | 6コマ/秒 |
高速連続撮影 AF-C | 11コマ/秒 | 11コマ/秒 | 11コマ/秒 | 6コマ/秒 |
連続撮影可能枚数 | RAW 46枚 | RAW 107枚 | RAW 21枚 | RAW 23枚 |
低速限界設定 | 対応 | 対応 | ー | |
特殊連写機能 | ||||
ドライブ備考 | ||||
ファインダー | α6400 | α6500 | α6300 | α5100 |
ファインダー方式 | OLED | OLED | OLED | ー |
ファインダー解像度 | 236万dot | 236万dot | 236万dot | ー |
視野率 | 100% | 100% | 100% | ー |
アイポイント | 21.4mm | 21.4mm | 21.4mm | ー |
倍率 | 0.7 | 0.7 | 0.7 | ー |
フォーカシングスクリーン | ー | ー | ー | ー |
備考 | 60/120fps | 60/120fps | 60/120fps | |
モニタ | α6400 | α6500 | α6300 | α5100 |
モニタ形式 | 液晶 | 液晶 | 液晶 | 液晶 |
解像度 | 92万dot | 92万dot | 92万dot | 92万dot |
サイズ | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
可動方式 | チルト 上:180度 下:74度 | チルト 上:90度 下:45度 | チルト 上:90度 下:45度 | チルト 上:180度 |
タッチパネル | 対応 | 対応 | ー | 対応 |
備考 | タッチフォーカス | タッチフォーカス タッチシャッター |
||
動画 | α6400 | α6500 | α6300 | α5100 |
映像記録方式 | MPEG-4 AVC/H.264 | MPEG-4 AVC/H.264 | MPEG-4 AVC/H.264 | MPEG-4 AVC/H.264 |
音声記録方式 | LPCM/Dolby Digital | LPCM/Dolby Digital/MPEG-4 AAC-LC | LPCM/Dolby Digital/MPEG-4 AAC-LC | LPCM/Dolby Digital/MPEG-4 AAC-LC |
記録形式 | XAVC S/AVCHD | XAVC S/AVCHD/MP4 | XAVC S/AVCHD/MP4 | XAVC S/AVCHD/MP4 |
4K | ~4K 30p 100Mbps | ~4K 30p 100Mbps | ~4K 30p 100Mbps | ー |
FHD | ~120p 100Mbps | ~60p 100Mbps | ~60p 100Mbps | ~60p 50Mbps |
ハイスピード | FHD ~120p 100Mbps | FHD ~120fps 16Mbps | FHD ~120fps 16Mbps | ー |
外部出力 | 4:2:2 8bit 4K 30p | 4:2:2 8bit 4K 30p | 4:2:2 8bit 4K 30p | 4:2:2 8bit FHD 60p |
タイムラプス動画 | ー | アプリ対応 | アプリ対応 | |
手振れ補正 | レンズ依存 | ボディ対応 | レンズ依存 | レンズ依存 |
撮影機能 | TC/UB ガンマ表示 | TC/UB ガンマ表示 | ||
4K時のクロップ | 1.31 30p 1.05 24p | 1.31 30p 1.05 24p | ー | |
備考 | 連続撮影制限なし | 4K 30p時クロップ大 | 4K 30p時クロップ大 | |
作画機能 | α6400 | α6500 | α6300 | α5100 |
HDR撮影 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 |
多重露光 | ー | アプリ対応 | アプリ対応 | アプリ対応 |
インターバル撮影 | 対応 | アプリ対応 | アプリ対応 | アプリ対応 |
高解像撮影 | ー | ー | ー | ー |
ブラケット | AE/WB/DRO/フラッシュ | AE/WB/DRO/フラッシュ | AE/WB/DRO/フラッシュ | AE/WB/DRO/フラッシュ |
その他特殊撮影 | ||||
ボディ内RAW現像 | ー | ー | ー | ー |
レンズ補正 | ・周辺減光 ・歪曲 ・色収差 | ・周辺減光 ・歪曲 ・色収差 | ・周辺減光 ・歪曲 ・色収差 | ・周辺減光 ・歪曲 ・色収差 |
仕上がり設定 | ・13種 ・PP ・シャープネス ・コントラスト ・彩度 | ・13種 ・PP ・シャープネス ・コントラスト ・彩度 | ・13種 ・PP ・シャープネス ・コントラスト ・彩度 | ・13種 ・シャープネス ・コントラスト ・彩度 |
ホワイトバランス | 12種 | 12種 | 12種 | 12種 |
デジタルフィルター | 13 | 13 | 13 | 13 |
インターフェース | α6400 | α6500 | α6300 | α5100 |
映像/音声出力・デジタル端子 | USB | USB 2.0 | USB 2.0 | USB 2.0 |
特殊端子 | ー | ー | ー | ー |
シンクロ端子 | ー | ー | ー | ー |
HDMI | D | D | D | D |
外部マイク入力端子 | 3.5 mm | 3.5 mm | 3.5 mm | ー |
ヘッドフォン端子 | ー | ー | ー | ー |
リモコン端子 | USB | USB | ー | |
ワイヤレスリモコン | RMT-DSLR2 | ー | ー | |
WiFi | 802.11b/g/n | 802.11b/g/n | 802.11b/g/n | 802.11b/g/n |
Bluetooth | 対応 | 対応 | ー | ー |
NFC | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 |
GPS | ー | ー | ー | |
電子水準器 | 2軸 | 2軸 | 2軸 | |
防塵防滴 | 配慮した設計 | 配慮した設計 | 配慮した設計 | ー |
電源・ボディ | α6400 | α6500 | α6300 | α5100 |
バッテリー | NP-FW50 | NP-FW50 | NP-FW50 | NP-FW50 |
USB充電 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 |
USB給電 | 対応 | 対応 | 対応 | ー |
撮影可能枚数 | 360枚 | 350枚 | 350枚 | 400枚 |
大きさ | 120.0x66.9x59.7 | 120.0 x 66.9 x 53.3 | 120.0 x 66.9 x 48.8 | 109.6×62.8×35.7 |
質量 (CIPAガイドライン) | 約403g | 約453g | 約404g | 約283g |
質量 ボディのみ | 約410g | 約361g | 約224g |
他社のミラーレスと比べると?
α6400が「エントリー・ミドル」をカバーするようなカメラなので、敢えて似たようなポジションのミラーレスを挙げるとすると…。
フジフイルムの「X-T20」と「X-E3」でしょうか?
どちらもコスパの良い2400万画素ミラーレスですが、α6400と比べると1世代前のモデルと言った印象が否めません。特にタッチパネルを含めた全体的なレスポンスや像面位相差AFのカバーエリア、連写性能などは注意するべきでしょう。
X-T20後継モデル「X-T30」が2月中旬に登場すると噂されているので、X-T30が登場したら併せて検討してみるのが良さそうです。
FUJIFILM X-T20ボディ?シルバー | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
FUJIFILM X-T20ボディ?ブラック | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
FUJIFILM X-T20 レンズキットXF18-55mm?シルバー | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
FUJIFILM X-T20 レンズキットXF18-55mm?ブラック | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
FUJIFILM X-E3 ボディ | ||||
ブラック | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
e-BEST | ヤマダ | ノジマ | PayPay | |
シルバー | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
e-BEST | ヤマダ | ノジマ | PayPay | |
FUJIFILM X-E3?レンズキット | ||||
ブラック | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
e-BEST | ヤマダ | ノジマ | PayPay | |
シルバー | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
e-BEST | ヤマダ | ノジマ | PayPay | |
FUJIFILM X-E3 単焦点キット | ||||
ブラック | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
e-BEST | ヤマダ | ノジマ | PayPay | |
シルバー | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
e-BEST | ヤマダ | ノジマ | PayPay | |
ブラウン | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
e-BEST | ヤマダ | ノジマ | PayPay |
センサーサイズが小さくても問題無いのであれば「LUMIX G8」。
こちらも登場は2016年なので少し陳腐化しているものの、4K動画の時間無制限録画や5軸手振れ補正、バリアングルモニタなど動画撮影に優れたパフォーマンスを備えています。動画のクオリティはAPS-Cのα6xxxシリーズほどではありませんが、トータルバランスは優れていると言えるでしょう。
静止画は1600万画素のマイクロフォーサーズと言うこともあって画質は比較して少し劣る(特に高感度性能とシャドー持ち上げ耐性)と認識しておけば問題無いはず。
購入早見表
α6400 ILCE-6400 ボディ | |||||
ブラック | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo | ソニー |
シルバー | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo | ソニー |
α6400?ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキット | |||||
ブラック | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo | ソニー |
α6400?ILCE-6400Y?ダブルズームレンズキット | |||||
ブラック | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo | ソニー |
シルバー | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo | ソニー |
α6400?ILCE-6400L?パワーズームレンズキット | |||||
ブラック | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo | ソニー |
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | |
?α6500 ボディ | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
α6500 高倍率キット | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
α6300 ボディ | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
?α6300 ズームキット | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
α6300 高倍率キット | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
サイト案内情報
ILCE-6400関連記事
- FE 28-70mm F2 GM は史上最高のレンズのひとつ
- 富士フイルムがF-log2 Cに対応するX-H2S・X-H2・GFX100 II用の最新ファームウェアを公開
- 【予約開始】シグマがRFマウント用のAPS-C単焦点レンズ4本の発売日・発売時期を告知
- LUMIX S9は分解が比較的簡単でシンプルなカメラ
- 「α1 II」と「α1」の外観やスペックの違い
- DPReviewが α1 II のサンプルギャラリーを公開
- α1 II 驚異的なカメラだが前モデルに比べると革新的ではない
- シグマ 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM |C SAマウント用が生産完了
- FE 28-70mm F2 GM 逆光耐性が欠点となるが驚くほど高性能
- ソニー α1 II の価格に少しでも疑問があるならターゲットではない
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。