Sony Alpha Rumorsがツアイス関連の噂情報を発信。「Otus」シリーズの再来を暗示しているようなティザー画像で新製品の登場を示唆。SARは独自のソースから新レンズ登場の噂を耳にしている模様。
ZEISSが復活した!
6年前、ツァイスは最後の「写真用」レンズを発表。その後、ツァイスは産業用、映画用、スマートフォン用レンズのみを製造していた。
しかし!
昨日、ツァイスはInstagramにこの公式ティーザーを投稿した。
写真はツァイスOtus 85mm F1.4で撮影されたもので、新しい写真レンズの登場を強く示唆するものとなっている。
そして今日、あるソースから次のような情報を入手した。
半年ほど前、ツァイスで広報を担当している私の知人(残念ながら失敗に終わったZX1のマーケティングにも携わっていた)が、ツァイスが数ヶ月以内に新しいレンズを発表する予定だと教えてくれた。
今、インスタグラムのツァイス・イメージングを見ると、フクロウを使った何かの予告をしているので、Otusシリーズ関連のものかもしれない。推測としては、Eマウントなどのミラーレスカメラ用のOtusシリーズではないだろうか。ツァイスはCP+ショーで何を発表するのだろうか?
まだ100%確実な証拠があるわけではないが、私の推測では、ツァイスはミラーレスシステム用のOtusレンズの新シリーズを発表するだろう。「Otus」ブランドは、ツァイスレンズのプレミアムラインであり、実現可能な最高の画質を提供する。
腎臓を売る準備をしておいたほうが良い。
このレンズは高価になるだろう。
ツアイスの写真用レンズは「Otus 1.4/100」「Batis 2/40 CF」などを最後に新製品の投入が止まっています。新しいレンズが登場しないまま既に6年が経過していますが、突如としてツアイスがインスタグラムに謎のティザーを掲載。
これが新レンズ・Otusシリーズと確定しているわけではないものの、それを期待させる内容となっていますね。仮に新しいOtusレンズだとすると、初のミラーレス専用設計となるのでしょうか?
Otus 1.4/100 ZE | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ | マップカメラ | ||
メルカリ ![]() |
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
||
Otus 1.4/100 ZF.2 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ | マップカメラ | ||
メルカリ ![]() |
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
カールツアイス関連記事
- ツアイスがウェブサイトで新レンズのティザー画像を公開
- 【更新】ツアイスが2月25日にOtus関連の新製品を発表する?謎のティザー画像を掲載
- Otusシリーズかもしれないツアイス新製品が登場する?
- ZEISS Batis シリーズのキャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2023夏】
- ツアイスはパンデミックで「不可逆的な市場の減少」に直面した
- ツアイスはスチル向けレンズ市場から撤退する?
- ツアイス ZX1がディスコンへ
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
アウトレットなど
キャッシュバック
- ソニーα スプリングャッシュバックキャンペーン
- ニコン ミラーレス・一眼レフ 最大7万円キャッシュバックキャンペーン
- LUMIX S9 カメラはじめようキャッシュバックキャンペーン
- LUMIX カメラボディ キャッシュバックキャンペーン
- GFX100S II + GF35-70mm WR キャッシュバックキャンペーン
新製品
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)