レビュー・作例・参考サイト
レビュー
購入早見表
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | |
EF50mm F1.4 USM | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
レンズポーチ LP1014 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
レンズフード ES-71 II | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
レンズキャップ E-58 II | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
58mm プロテクトフィルター | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
58mm PLフィルター | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
58mm NDフィルター | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
レンズデータ
レンズ仕様
画角(水平・垂直・対角線) | 40°・27°・46° |
---|---|
レンズ構成 | 6群 7枚 |
絞り羽根枚数 | 8枚 |
最小絞り | 22 |
最短撮影距離 | 0.45m |
最大撮影倍率 | 0.15倍 |
フィルター径 | 58mm |
最大径×長さ | φ73.8mm×50.5mm |
質量 | 290g |
F1.4と明るいレンズながら現在は実売4万円以下で手に入るレンズだ。
発売から14年が経過している古い設計ではあるものの、絞ればそれなりにシャープに写る。開放では描写が甘くなるので、これを「レンズの味」と捉えれば結構楽しめると思う。さらに、逆光の弱さを逆手に取ったフレアの表現や絞り開放時のうずをまくようなボケ味も「レンズの味」となりえるものだ。80%の質で打率を高めるというレンズではなく、「普段は当たらないのに稀に場外ホールランが打てる」レンズだと思えばいいだろう。
逆光には弱いが、逆光時のAFは85mm F1.2Lよりもいい印象。詳しくは各所での開放の撮影や絞った作例を確認して欲しい。
このレンズは比較的安い、と言うだけでなく290gと軽量なレンズ。シャッタースピードが欲しいローライトなシーンに備えてバックに忍ばせておくのも良いだろう。
ユーザーレビューを見る限りではソコソコ故障の頻度が高いレンズの様だ。但し、全てにおいて発生していると言うわけでは無いので、丁寧に扱うことで故障の確立を減らすことは出来ると思う。
『EF50mm F1.8 STM』が2015年に発売されおり、こちらは実売1万円台と格安。動作はステッピングモーターを採用したレンズが繰り出すタイプのものなのでAFのはそこまで早くない。EF50mmF1.4はシャープに写すためには絞りこまなければいけない事を考えると、EF50mmF1.8 STMでも十分使えるのではないかなと感じる。
サイト案内情報
関連ページ
Canon EFマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Canon RFマウント | RFレンズ一覧表 | ||
Canon EF-Mマウント | EF-Mシステム一覧 | ||
Canon FDマウント | レンズ一覧 | ||
Nikon Fマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
1 NIKKOR(CX) 一覧 | |||
PENTAX Kマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Kマウント オールドレンズ一覧表 | |||
PENTAX 645マウント | レンズ一覧表 | ||
SONY Eマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
SONY Aマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
FUJIFILM Xマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
マイクロフォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
フォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
新興レンズメーカー一覧 | 中一光学 | Laowa | Samyang |
スポンサーリンク
スポンサーリンク
キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |