FUJIFILM関連の情報 カメラ 機材の噂情報・速報

中国南寧市でFUJIFILM C200/C400 フィルム生産ラインを始動?

富士フイルムの海外向けフィルム「C200 / C400」について、需要増加に対応するため中国南寧市における生産を再開するとネット上で話題となっています。

xiaohongshu.com 古法撮影・独立摄影师联合会

6月21日、富士フイルムは広西チワン族自治区南寧市で「伝統を受け継ぎ、情熱を取り戻す」をテーマとするカラーフィルムカンファレンスを開催。フィルム写真市場の需要増加に対応するため、FUJIFILM C200とC400 フィルムについて「广西巨星医疗器械有限公司」が生産開始と発表。 同社は以前、富士フイルムの医療用フィルムや印画紙を生産しており、富士民生用感光材料のOEMの経験があり、今回のフィルム生産ラインの再稼働となった。

追記:独自のソースから参考画像を提供していただきました。

C200/C400は海外向けに生産・販売されていたフィルムですが、逆輸入のような形で国内でも流通していた比較的低価格のフィルムですね。生産終了だったと思うのですが、昨今のフィルム写真の需要拡大に対応するため、フィルムの生産を再開するのでしょうか。

今のところ同社のプレスリリース・ニュースなどは確認できておらず、ネット上で散見される話題としてのみ情報が拡散しているようです。フィルム販売価格の低下を期待したいところですが、この情報をどこまで信用してよいのかどうか分かりません。

また、パッケージの写真は「C400」ではなく「400」とプリントされているのが謎。

参考:yestarcorp.com

富士フイルム関連記事

    -FUJIFILM関連の情報, カメラ, 機材の噂情報・速報
    -