富士フイルムがXアカウントにてX Summit SYDNEY 2024の告知と共に新製品と思われるティザー動画を公開しました。カメラやレンズと思われる一部をちらっと見せています。
【X Summit SYDNEY 2024】 5月16日(木)14時00分? FUJIFILM X Series YouTubeチャンネルにてライブ配信!
とのこと。
X Summit シドニーで発表すると思われる複数の新製品についてティザー動画を公開しました。新開発と思われるフィルムシミュレーションダイヤルが印象的ですね。噂通り基本的なフィルムシミュレーションのプリセットの他、カスタムモードやユーザー登録モードを備えているように見えます。シルエットのみですが、X-T50の後ろに噂のGFX100S IIらしきカメラが置いてあります。
噂のまとめ(太字は確定)
X Summit SYDNEY 2024
- 2024年5月16日 午後2時 日本時間
X-T50
- 5月16日に登場
- 次に発売するAPS-Cカメラ
- X-T40ではない
- 4000万画素
- X-Processor 5
- フィルムシミュレーションダイヤル
- ボディ内手振れ補正
- シングルSDカードスロット
- 防塵防滴に非対応
- NP-W126Sバッテリー
- X-T30と同じEVF(裏付けが取れていないので100%確実ではない)
- 価格 ボディ1,499ユーロ レンズキット1,899ユーロ
- カラーはシルバー、ブラック、チャコールの3色
GFX100S II
XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR
- 5月16日に登場
- 次のXマウントレンズ
- 4000万画素センサーに対応する可能性が高い
- インナーズーム
- X-T50のキットレンズになる
その他
- 2024年最初の数か月で2台よりも多いカメラが登場する
・GFX100SII
・X-T50 - 推測の域を出ないカメラ
・X-Pro4
・X-E5 - GF500mmF5.6:ロードマップ
・5月 X-Summit(FR) - GF電動ズームレンズ:ロードマップ
- 未発表製品コードネーム
FF230002 / 未発表 / 登録済 2023-6-19
FF240001 / 未発表 / 登録済 2023-12-08
(Via?Fuji Rumors・Gマウントロードマップ)
富士フイルム関連記事
- 富士フイルム X-T30 III と XC13-33mmF3.5-6.3 は10月23日に正式発表される?
- 富士フイルム XC13-33mmF3.5-6.3 はパワーズーム非搭載になる?
- 富士フイルムX-T30 IIIとXC13-33mmに関する追加情報
- XF23mmF2.8 R WR レンズレビュー完全版
- XF23mmF2.8 R WR レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編
- XF23mmF2.8 R WR レンズレビューVol.5 ボケ編
- FUJIFILM X-T30 III は10月に発表される?
- FUJIFILM X-E5 レビュー ダイナミックレンジ編
- 焦点工房「X-E5用ウッドグリップ」「35mm光学ファインダー」販売開始
- 富士フイルム XC35mmF2 が値下がり中