ソニーがCinemaLineの新型カメラ「ILME-FX2」を正式発表しました。このシリーズとしては珍しくEVFを搭載しており、さらにチルトに対応している模様。イメージセンサーはFX3と異なる3300万画素のCMOSを採用。
概要
- プレスリリース
- ソニー商品ページ
- 仕様表
- 公式サンプル
- 特設ページ
- Cinema Line FX2 発売記念キャンペーン
- Sony USA 公式
- 発売日:2025年8月1日
- 予約開始日:
- 希望小売価格:416,900円(税込)
- 市場推定価格:
- B&H:3098ドル
ILME-FX2(ワード検索) 楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
参考リンク
主な仕様
イメージセンサー タイプ:裏面照射型
有効画素:最大約3300万画素
ローパスフィルターありセンサー除塵 対応 手振れ補正 中央5.0段 周辺5.0段 静止画出力 RAW, JPEG, HEIF ISO 100-51200
ベースISO 800/4000ストレージ Slot 1: CFexpress Type A / SD
Slot 2: SD/SDHC/SDXCAF 検出方式:ファストハイブリッドAF
測距点:最大759点
測距輝度範囲:EV-4 - EV20被写体検出 オート
人物
動物
鳥
昆虫
車
電車
航空機シャッター メカニカル:-
電子先幕:1/4000 to 30 s
電子:1/8000 to 30 s
フリッカーレス撮影対応(電子先幕)フラッシュ同調速度 1/160 s 連続撮影速度 最大10コマ秒 連続撮影枚数 非圧縮RAW 1000枚以上 ファインダー サイズ:0.5型
解像度:369万ドット
0.7倍
可動方式:チルト式
60/120 fpsモニター サイズ:3.0型 LCD
解像度:104万ドット
可動方式:バリアングル動画フレームレート 4K 60fps
FHD 120fps
(4K 60p / FHD 120p APS-C)動画出力 XAVC HS: MPEG-H HEVC
H.265, XAVC S: MPEG-4 AVC/H.264
XAVC SI
RAW 16bit HDMI音声 LPCM 2ch(48kHz 16bit)
LPCM 2ch(48kHz 24bit)
LPCM 4ch(48kHz 24bit)USB USB-C(PD対応)
SuperSpeed USB 10 Gbps
Micro-USB
ストリーミング 4K 30pマイク/ヘッドホン マイク:3.5 mm
ヘッドホン:3.5 mmHDMI タイプA Wi-Fi 2.4 / 5 GHz Bluetooth Ver. 5.0 その他ポート類 マルチインターフェース バッテリー タイプ:NP-FZ100
撮影可能枚数:470EVF / 520 LCDサイズ 129.7 x 103.7 x 77.8 mm 重量 本体のみ:594 g
バッテリー含:679 g防塵防滴 レビュー動画
関連記事
- ソニー ILME-FX2 は革新的ではないがFXシリーズの新しい方向性を示すカメラ 2025年5月29日
- ソニー ILME-FX2 正式発表 2025年5月28日
- ソニーFX2に対応する縦位置バッテリーグリップが登場する? 2025年5月27日
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
- 【セール】Ulanzi 10周年記念 最大40%オフ
【セール】Amazon スマイルSALE / まとめ記事
アウトレットなど
キャッシュバック
新製品
- FUJIFILM X half 正式発表
- パナソニック LUMIX S 24-60mm F2.8 予約販売開始
- パナソニック LUMIX S1II・LUMIX S1IIE 予約販売開始
- DxO PureRAW 5:(ソフト紹介ページ)
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS|C E・L 予約販売開始
- Sigma BF & I Series シルバーモデル 予約販売開始
- ニコン Z5II 予約販売開始
- VILTROX AF 50mm F2 E・Z 販売開始
- EOS R50 V / RF-S14-30mm PZ / RF20mm F1.4 VCM
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)