VILTROXがCHINA P&Eにて「AF 56mm F1.2 Pro」を参考出品していると教えてもらいました。(情報ありがとうございます)
VILTROX AF 56mm F1.2 Pro
APS-C F1.2 Pro シリーズとしては3本目となるAFレンズですね。75mm F1.2よりも焦点距離が短く、一般的な中望遠レンズとして使用できる焦点距離となっています。「XF56mmF1.2 R WR」と直接競合する唯一のレンズとなりますが、光学性能や価格設定が気になるところ。
正確なリリース時期は今のところ不明。
正式発表後は映像嵐やPERGEARが取り扱いを開始すると思われます。
VILTROX AF 75mm F1.2 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
PERGEAR | VILTROX | ? | ? |
VILTROX AF 27mm F1.2 Pro X-mount | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
PERGEAR | Amazon.P | ||
VILTROX AF 27mm F1.2 Pro E-mount | |||
楽天市場 | Amazon | PERGEAR | |
VILTROX AF 27mm F1.2 Pro Z-mount | |||
楽天市場 | Amazon | PERGEAR |
噂のまとめ
- VILTROX AF 50mm F1.2 LAB
- VILTROX AF 85mm F1.2 LAB
- VILTROX AF 35mm F1.4 Pro
- VILTROX AF 50mm F1.4 Pro
- VILTROX AF 85mm F1.4 Pro
- VILTROX AF 56mm F1.2 Pro
- 新しいAPS-CフォーマットのF1.2レンズ
- ライカLマウントアライアンス加入を試みている
VILTROX関連記事
- VILTROXが「AF 85mm F2 EVO」「AF 50mm F1.4 Pro」をIBCに参考出品
- VILTROX初のLマウントレンズは「AF 16mm F1.8」「AF 28mm F4.5」から始まる
- VILTROX AF 9mm F2.8 最新情報まとめ
- VILTROX AF 14mm F4.0 最新情報まとめ
- VILTROX AF 56mm F1.2 Pro レンズレビューVol.2 解像チャート編
- VILTROXがAirシリーズ新レンズ「AF 14mm F4.0」「AF 9mm F2.8」9月19日登場を予告
- 十分な性能と高速性を備えつつ手頃な価格|VILTROX AF 15mm F1.7
- VILTROX AF 56mm F1.2 Pro レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- 純正よりも優れたAF|VILTROX AF 56mm F1.2 Pro
- Eマウント用APS-Cレンズの中で最高クラスの一本|VILTROX AF 56mm F1.2 Pro
ポイント