パナソニックが「LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO」を正式発表。14mm始まりの広角ズームとしては手ごろな価格で小型軽量なレンズですね。同時に新しいレンズロードマップを公開、レンズ2本が追加されています。
LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO
- 商品ページ
- 仕様表
- データベース
- DPReview 速報
- PhotographyBlog サンプル
- PhotographyBlog ハンズオン
- The Phoblographer インプレ
- 発売予定日:2023年3月16日
- メーカー希望小売価格 107,800円(税込)
主な仕様
- フォーマット:フルサイズ
- マウント:ライカL
- 焦点距離:14-28mm
- 絞り値:F4-5.6~F22
- 絞り羽根:7枚
- レンズ構成:10群14枚
- 最短撮影距離:0.15m
- 最大撮影倍率:0.25-0.5倍
- フィルター径:77mm
- サイズ:φ84×89.8
- 重量:345g
- 防塵防滴:対応
- AF:ステッピングモーター
- 手ぶれ補正:-
- その他機能:
・リニア/ノンリニア設定に対応
・全長固定ズーム
LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
レンズロードマップ
- 100mm マクロ
- 28-200mm?
パナソニック関連記事
- 史上最高のデジタルカメラ|パナソニック LUMIX GM5
- パナソニックが LUMIX DC-GH7 の価格改定(4~5%増)を告知
- パナソニック テレコンとの干渉を避けるズームレンズ構造の特許出願
- パナソニックが「S1R II」「S1 II」「S1 IIE」の最新ファームウェアを配信開始
- NIKKOR Z 20mm f/1.8 S 優れた光学性能でボケが美しい超広角レンズ
- パナソニックが「S1RII」「S1 II」「S1 IIE」ファームウェアアップデートを予告
- LUMIX S 24-60mm F2.8 高価格製品との差はボケ味にある
- LUMIX S9 Wレンズキット&チタンゴールド 予約販売開始
- パナソニック 最大1万円キャッシュバックキャンペーン 対象製品早見表【2025夏】
- パナソニック LUMIX S9 チタンゴールド&ダブルレンズキット 正式発表