DPReviewがパナソニック「LUMIX S5 II」のサンプルギャラリーを公開。パナソニックの新レンズや既存レンズ、シグマ製レンズなどと組み合わせた81枚のサンプル写真を掲載しています。
DPReview:Panasonic Lumix DC-S5II Samples
おそらく、昨年12月に東京で開催したと思われるお披露目会の後に撮影したと思われる写真81枚を掲載しています。最新の14-28mmをはじめ、望遠ズームやシグマのマクロレンズなどと組み合わせて撮影した模様。中には夜景をISO6400で撮影したサンプルなども含まれており、高ISO性能の確認に役立つかもしれません。パッと見は他社の裏面照射型2400万画素センサーと同程度でしょうか。DPReviewはファーストインプレッションで前モデルと同じような画質あるとを述べています。
パナソニック LUMIX S5 II・S5 IIX 最新情報まとめ
関連記事
- LUMIX S5 IIは最新かつ最も先進的なSシリーズのカメラ
- パナソニックは将来的にワークフローにAI技術の活用を検討している?
- パナソニックが「LUMIX S5 II」の予約が予想を大幅に上回り供給不足と告知
- LUMIX S5 IIは最高のライバルに匹敵するカメラ
- ズーム中のAF性能向上を含むLUMIX Sシリーズレンズの最新ファームウェアが公開
- LUMIX S5 II・S5 IIXとS 14-28mm F4-5.6の予約販売開始
- 「LUMIX S5 II」と「EOS R6 II」の外観やスペックの違い
- 「LUMIX S5 II」と「LUMIX S5」の外観やスペックの違い
- LUMIX S5 IIの動画AFはソニーを除くすべての競合機種よりも良好
- DPReviewが「LUMIX S5 II」のサンプルギャラリーを公開