昨年12月に発売したばかりのパナソニック製コンパクトカメラ「 LUMIX DC-TZ95D」がカメラ専門店にて販売を終了。これで小型センサーの高倍率ズームカメラはブリッジカメラのみとなりました。

換算24mm-720mmの高倍率ズームを搭載した1/2.3型 CMOSセンサーのデジタルカメラですね。前モデル「TZ95」の大部分はそのままに、高解像の液晶パネル(233万ドット)に交換したモデルとして「TZ95D」がリリース。2022年に登場した貴重な高倍率コンパクトカメラでしたが、それから半年も経たずにカメラ専門店での販売が終了となってしまった模様。
| LUMIX DC-TZ95D-K ブラック | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| キタムラで中古在庫を探す |
|||
| LUMIX DC-TZ95D-W ホワイト | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| キタムラで中古在庫を探す |
|||
パナソニック関連記事
- パナソニック 最大2万円キャッシュバックキャンペーン 対象製品早見表【2025冬】
- パナソニック「28mm F8」「22mm F5.6」「24mm F8」光学系の特許出願
- パナソニックが欧州のLUMIX PRO メンバーシップサービス終了を告知
- LUMIX G 20mm F1.7 II レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- NIKKOR Zに拮抗する光学性能|LUMIX S 85mm F1.8
- ズーム全域で優れた解像性能|LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 O.I.S.
- パナソニックがLUMIX Lab・Flow・カメラ最新ファームウェアを配信開始
- パナソニックがLUMIX Lab・Flowの新バージョンやカメラの新FWを発表【更新】
- 10月17日に発表されるのはLUMIX S9 チタンゴールドとLUMIX Labの新バージョンのみ?
- 10月17日のLUMIXイベントはスマートフォンアプリ関連となる?