シグマが6月8日開催の新製品プレゼンテーションを予告しました。今のところ詳細は不明ですが、噂の大口径広角レンズとなるのか気になるところですね。
6/8(木) 21:00 開始|オンライン新製品プレゼンテーション「SIGMA STAGE ONLINE」開催のお知らせ
平素より弊社ならびに弊社製品をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
このたび、株式会社シグマ(代表取締役社長:山木和人)は、オンラインにて新製品のプレゼンテーションを行う「SIGMA STAGE ONLINE」を、2023年6月8日(木)21時より開催いたします。
噂のまとめ
- 14mm F1.4 DG DN | Art
- レンズ構成:15群19枚(FLDガラス3枚、SLDガラス1枚、非球面レンズ4枚)
- 最短撮影距離:30cm
- 最大撮影倍率:1:11.9
- 絞り羽根枚数:11枚(円形絞り)
- サイズ:101.4 x 149.9mm(Eマウント版は151.9mm)
- 重さ:1170g(Eマウント版は1160g)
- かぶせ式レンズキャップ:LC1014-01
- 三脚座:TS-141
- ガイドプレート:GP-11
FE 14mm F1.8 GM | |||
ソニーストア |
|||
楽天市場 | Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古品を探す ![]() |
シグマDNレンズ一覧
DG DN
- 14-24mm F2.8 DG DN
- 16-28mm F2.8 DG DN
- 24-70mm F2.8 DG DN
- 28-70mm F2.8 DG DN
- 100-400mm F5-6.3 DG DN OS
- 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS
- 150-600mm F5-6.3 DG DN OS
- 14mm F1.4 DG DN
- 17mm F4 DG DN
- 20mm F1.4 DG DN
- 20mm F2 DG DN
- 24mm F1.4 DG DN
- 24mm F2 DG DN
- 24mm F3.5 DG DN
- 35mm F1.2 DG DN
- 35mm F1.4 DG DN
- 35mm F2 DG DN
- 45mm F2.8 DG DN
- 50mm F1.4 DG DN
- 50mm F2 DG DN
- 65mm F2 DG DN
- 85mm F1.4 DG DN
- 90mm F2.8 DG DN
- 105mm F2.8 DG DN MACRO
DC DN
- 16mm F1.4 DC DN
- 19mm F2.8 DN
- 23mm F1.4 DC DN
- 30mm F1.4 DC DN
- 30mm F2.8 DN
- 56mm F1.4 DC DN
- 60mm F2.8 DN
- 18-50mm F2.8 DC DN
シグマ関連記事
- DXOMARKが 50mm F1.4 DG DN を「均質性に優れたバランスの良いレンズ」と評価
- DXO光学モジュールがEOS R100やシグマなどの新レンズに対応
- シグマ 23mm F1.4 DC DNは中央の性能が特に際立っている
- シグマ 100-400mm F5-6.3 DG DN OS X-mountはほとんど欠点のないレンズ
- シグマは10月6日に70-200mm F2.8 DG DNを発表する可能性がある?
- シグマ 23mm F1.4 DC DN X-mount 正式発表・予約販売開始
- シグマ 100-400mm F5-6.3 DG DN OS X-mount 正式発表・予約販売開始
- シグマがXマウント用「100-400mm F5.0-6.3 DG DN OS」「23mm F1.4 DC DN」を数時間後に発表する?
- シグマ 24-70mm F2.8 DG DN|Art ソニーEマウントが生産完了
- シグマ 24-35mm F2 DG HSM が生産完了・販売終了