パナソニックのフルサイズミラーレス「LUMIX DC-S1」が一部のカメラ専門店にて販売終了と掲載。今のところ販売を継続している店舗のほうが多いので正確な情報なのか不明。
- カメラのさくらや:販売終了・在庫限り
- カメラのキタムラ:販売中 納期約2?3週間
- マップカメラ:販売中 在庫僅少
- ビックカメラ:販売中
- ヨドバシカメラ:販売中 在庫僅少
2019年に登場したLUMIX初のフルサイズミラーレスの一つ。2420万画素のフルサイズCMOSセンサーを搭載しつつ、頑丈なマグネシウム合金や高性能なボディ内手振れ補正を搭載。ボディサイズが大きいこと、AF方式がパナソニック独自のDFD コントラストAFである点を除けば、この価格帯(20万円前後)で今でも競争力のあるカメラと言えるかもしれません。
2023年11月末にLUMIX S1R ボディ・レンズキットの生産完了・販売終了が始まっているとお伝えしましたが、カメラのさくらやではLUMIX S1 レンズキットの入荷が止まり、在庫限りとなった模様。今のところ大手カメラ専門店での取り扱い終了は確認できておらず、この情報に関する正否は不明。
近いうちにパナソニックが何らかの発表を行うと噂されていますが、LUMIX S1Rの後継に加えてS1の後継モデルも登場するのでしょうか?今後の追加情報に期待。
参考リンクと購入早見表
OMDS/LUMIX噂のまとめ
OM SYSTEM
- OM-1 ファームウェアアップデート 1.6 / 2.0
- 2023年後半に2本のレンズを発表
50-200mm F2.8 PRO
50-250mm F4.0 - 2本のレンズはテレコンバージョンレンズに対応する
- 2本のレンズはIPコードに対応した防塵防滴仕様
パナソニック
- 1月8日になんらかの発表がある
・マクロレンズの可能性 - 未発表カメラ:P2303A
5.1GHz/2.4GHz
中国製造 - 未発表カメラ:P2301A
2.4GHz
中国製造 - LUMIX S2R(仮)
- LUMIX GH7
- LUMIX G100II
- レンズロードマップ
・高倍率ズーム
・マクロレンズ
・大口径標準ズーム
・超望遠ズーム
ディスコン情報
- オリンパス PEN E-P7 14-42EZレンズキット ホワイト生産完了
- コシナ Vintage Line「ULTRON 28㎜ F2 VM II」「ULTRON 35㎜ F2 VM II」生産終了
- コシナ COLOR-SKOPAR 21mm F4P VM 生産完了
- HasselBlad XCD 1,9/80 生産完了
- シグマ 18-35mm F1.8 DC HSM キヤノンEF・ニコンF 生産完了
- ニコン NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S 生産完了
- キヤノン EOS-1D X Mark III 生産完了
- ライカ フラッシュ SF40 生産完了
- OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキット 生産完了
- OLYMPUS版テレコンバーター MC-14 生産完了
