キヤノンRF15-35mm F2.8L・RF24-70mm F2.8Lの海外プレスリリースの中でEOS RとEOS RPのファームウェアアップデートがさりげなく予告されていました。
EOS Rシステム用の無料ファームウェアアップデートが9月下旬にリリースされる。このファームウェアアップデートでは主に3つの主な機能が改善される。
- 瞳検出AF
- AFフレーム表示遅延
- 被写体識別
遠方の被写体で瞳検出を可能にし、動く被写体の全体的なAF追従を改善、被写体が離れているときの追従開始時における最初の被写体識別を改善する。
とのこと。
実際に動画を確認してみると瞳AFの検出距離がかなり改善しているのが分かります。被写体の距離やサイズを考慮するとソニーαシリーズに近いパフォーマンスになったのでは無いでしょうか?あとは実際に精度が高いのか気になるところ。表示遅延もかなり改善しているようです。これは事前の噂だと、実際のパフォーマンスに影響があるよ言うよりは撮影者のエルゴノミクス的な側面が大きい模様。さらに、追従AF開始時の識別能力が改善し、小さな被写体でも追従優先AFが実用的なパフォーマンスとなっているように見えます。これはEOS Rユーザーには大きなアップデートの予感。
告知分を見る限りではEOS R・RP分け隔てなくAFパフォーマンスが改善する模様。特にEOS RPの価格帯でこのような機能強化がされるのは良いですね。
EOS R | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
? | キタムラで中古在庫を探す ![]() |
EOS RP ボディ | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
? | キタムラで中古在庫を探す ![]() |
||
EOS RP?マウントアダプターキット | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
EOS RP?RF35 MACRO IS STM レンズキット | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
EOS RP?RF35 MACRO IS STM マウントアダプターキット | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
EOS RP RF24-105IS STM レンズキット | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon | キタムラ ![]() |
|
EOS RP RF24-240 IS USM レンズキット | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
EOS RP?マウントアダプターSPキット ゴールド | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
EOS RP?RF35 MACRO IS STM マウントアダプターSPキット ゴールド | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
エクステンショングリップ EG-E1 ブラック | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
エクステンショングリップ EG-E1 ブルー | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
エクステンショングリップ EG-E1 レッド | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
サイト案内情報
キヤノン関連記事
- キヤノン「PowerShot G7 X Mark III」「PowerShot SX740 HS」受注再開
- キヤノンが「EOS R50 ブラック」一部ロットを対象とした無償修理を告知
- キヤノンが「R5 Mark II」「R1」用最新ファームウェアを一部修正して配信再開
- キヤノン EOS R5 Mark II 最新ファームウェア Version 1.1.0 配信開始【更新】
- キヤノンがレンズ固定式フルサイズカメラを投入する予定はない?
- キヤノン「R3」「R6 Mark II」「R8」「R7」「R10」「R50」「R50 V」用の最新ファームウェアを配信開始
- キヤノン EOS R1 最新ファームウェア Version 1.1.0 配信開始
- キヤノンがカメラ起動時のパスワード設定に対応する新ファームウェアを予告
- キヤノンが海外認証機関に未発表製品「DS126936」を登録
- キヤノンが8月末に大きな発表を計画している?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。