オリンパスが「OM-D E-M1 Mark II」のファームウェアアップデート「Ver3.1」をフジフイルムが「GFX100」のファームウェアアップデート「Ver1.01」をそれぞれ公開しています。
Firmware Update for OLYMPUS DIGITAL CAMERA E-M1 Mark II
- 静止画撮影時の動作安定性を向上しました。
- カメラ起動時のEVFの動作安定性を向上しました。
GFX100 のファームウエア(カメラ内部のソフトウエア)の更新
- USBを使った外部電源接続時の動作安定性を向上させました。
どちらも動作安定性向上マイナーファームウェアの模様。
致命的な不具合では無さそうなのですぐ導入する必要はありませんが、気になっていた人は早めに適用すると良いでしょう。特にE-M1 Mark IIは「静止画撮影時」「起動時のEVF」と基本的な動作に影響するので実写における使い勝手が改善するかもしれません。
ちなみに海外のGFX100ファームウェア1.01ではWiFi関連の動作改善項目があったりします。国内モデルでは特に問題ないのかもしれませんね。
12-40PROレンズキット | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ボディ | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
FUJIFILM?GFX 100 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
サイト案内情報
オリンパス関連記事
- OM SYSTEM OM-5 12-45mm F4.0 PRO レンズキット シルバー 生産完了
- OM SYSTEM PENシリーズは重要なラインだがコンセプトを検討している段階
- OM SYSTEM OM-3 で最適な画質を求める場合はISO1600以下
- OM SYSTEM OM-3 旅行用カメラとして理想的で優れた撮影体験
- OM SYSTEM OM-1 Mark II 12-45mm F4.0 レンズキット生産完了
- OM SYSTEM OM-3 ファーストインプレッション
- OM SYSTEMはTGシリーズ以外のコンパクトカメラは計画していない
- OM SYSTEM OM-3 レビュー ドライブ編
- OM SYSTEM OM-3 はレトロ調のクラシックカメラを目指したものではなかった
- OM SYSTEMは新しいPENシリーズモデルの開発を検討している
フジフイルム関連記事
- 富士フイルム新型カメラと思われる追加のリーク画像
- FUJIFILM X-Halfは1型 2000万画素イメージセンサーを搭載する?
- FUJIFILM X-Half 搭載レンズは約10mmで絞りはF2.8となる?
- FUJIFILM X-Half にはフィルムのような撮影体験が得られるモードがある?
- FUJIFILM X-Halfは700ドルになる可能性があるものの関税の影響は未知数
- FUJIFILMX-Half は5月22日に発表される?
- 富士フイルムが「ハーフサイズで2倍の物語」という謎の新製品ティザーを公開
- 富士フイルムが米国向けの一部製品の出荷を停止している
- Adobe Camera RAWがPowerShot V1やGFX100RF、S1R IIなどに対応
- 噂の富士フイルム 縦構図カメラの名前は「X-Half」になる?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。