数日の間、家を空けていたのでその間に発信されたネット上の面白い記事をピックアップ。それぞれの専用ページに反映中です。
噂・速報
- ニコンのミラーレスカメラに関する噂のまとめ
- ソニーα7S III にはVeniceと同じ新しいカラーサイエンスが採用される
- キヤノンの3本のDOレンズの特許
- EOS 7D Mark IIIの噂に関する再確認
- キヤノンがクワッドピクセルCMOSセンサーを開発中?
- ツァイスがALONを採用したFEのパンケーキレンズを準備中?
- K&F Conceptがマウントアダプターをリニューアル
- FacebookがREDと協業して全方位VRを推進
機材レビューや作例
- Dpreview:Sample gallery: Pentax K-1 II
- Dpreview:Rokinon AF 14mm F2.8 EF sample gallery
- IMAGING RESOURCE:Fujifilm X-H1 Field Test Part III
- PhotographyBlog:Leica Super-Vario-Elmar-SL 16-35mm f/3.5-4.5 ASPH Sample?Images
- PhotographyBlog:Leica APO-Summicron-SL 75mm f/2 ASPH?Review
- PhotographyBlog:Leica Super-Vario-Elmar-SL 16-35mm f/3.5-4.5 ASPH?Review
- Sony Addict:Tamron 28-75mm Di III RXD FE Adorama Preview Video
- Kroupski:НОВЫЙ ОБЗОР: ОБЪЕКТИВ M.ZUIKO DIGITAL ED 25MM 1:1.2 PRO
- The Digital Picture:First Looks at Rokinon AF 14mm f/2.8 Lens Image Quality
- Sony Alpha Blog:Godox TT685s / V860IIs?Flash
サイト案内情報
カメラ関連記事
- タムロン TAP-01E TAP-in Console 生産完了
- 7Artisans AF 35mm F1.4 レンズレビューVol.5 諸収差編
- ソニー ILME-FX3A 正式発表 モニタ解像度を高めたマイナーチェンジモデル
- キヤノンは200-500mm F4の開発を中止して「300-600mm F5.6」を計画している?
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS 万能ではないが価格と性能のバランスが良好
- Photons to Photos がZ5II ダイナミックレンジの結果を公開
- キヤノンがRF75-300mm F4-5.6の供給不足を示唆
- ニコン Z 30 最新ファームウェアVer1.20 配信開始
- シグマ 300-600mm F4 DG OS はフラッグシップにふさわしい性能
- キヤノンの3万円望遠ズームレンズ RF75-300mm F4-5.6 予約販売開始
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。