FUJIFILM カメラ デジタルカメラ総合

FUJIFILM GFX100 最新情報まとめページ

このページではフジフイルムの中判ミラーレス「FUJIFILM GFX100」に関する情報を収集しています。

最新情報

速報

購入早見表

FUJIFILM?GFX100
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
充電式バッテリー NP-T125
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo

海外の評価

Mobile01

見出し(全角15文字)

  • 小型化がムーブメントとなっているこの時代では珍しく、縦位置グリップ内蔵型のミラーレスカメラだ。
  • サイズは大きいものの、組み込まれた縦位置グリップにより外付けグリップと比べて小型化されている。
  • GFX100でフルサイズ領域のクロップモードを使うとα7R IVのような6000万画素となる。
  • 中判カメラを使用している複数の写真家にGFX100を持たせてみたところ、「非常に軽い」というインプレッションを受け取った。
  • シャッター音は思っていたよりも小さく、特にレンズを装着すると軽い音となる。
  • サブモニタは大きな文字でとても明瞭な表示だ。
  • 一日中スタジオで撮影する場合は2個のバッテリーでは間違いなく不十分だ。連続使用する場合はACアダプターの使用をおススメする。
  • 縦位置グリップのエルゴノミクスには違和感を覚える。無いよりはマシな程度だ。
  • 1億画素は等倍まで拡大してもとてもシャープな画質だ。
  • 16bit 非圧縮RAWは200MB以上となり、JPEGでも50MBだ。
  • 14bit非圧縮RAW17枚のSDカード書き込み時間は22秒だ。1枚1.3秒ほどである。
  • フォーカス性能はとても良好だ。ただし、騒がしい背景の場合に前景にピントを合わせるのが難しい。低照度時のAFは許容範囲内だがフルサイズミラーレスほどでは無い。
  • 瞳AFは正確だが、誤検出や位置がズレることがある。横顔の検出は苦手なようだ。
  • ISO感度性能は一般的なカメラと変わらない感じだ。しかし、色ノイズはほとんど見られない。
  • ダイナミックレンジはNikon D850やZ 6/Z 7のように最高のパフォーマンスを備えている。
  • 手ぶれ補正はGF63mm F2.8装着時に1/15秒で成功率46%と予想より遥かに優れている。1/30秒だと成功率は80%だ。

オートフォーカス性能はトップクラスとは言えないが、中判フォーマット市場の中ではトップクラスだ。425点の像面位相差AFシステムに加えて顔・瞳検出にも対応している。

高価なカメラだが、1億画素のミドルフォーマットカメラとしては非常にコストパフォーマンスの高いカメラである。

長所:1億画素のとてもシャープな画質・同クラスを凌駕するAF・顔/瞳検出・チルトモニタ・手ぶれ補正内蔵・縦位置グリップ内蔵・大きく鮮明なサブLCD・素早い起動時間・16bitRAW・同クラスよりはるかに安い

要改善:正確に表示されない瞳AF・横顔への検出精度

DPReview

柔軟性のあるミドルフォーマット

Like
  • 見事な解像性能と画質
  • ボディ内手ぶれ補正
  • 1億画素対応GFレンズ
  • 中判としては高速で正確なAF
  • 見事な動画画質と仕様
  • 高解像EVFとチルト式別売りEVF
  • デュアルバッテリー
  • USB 充電・給電対応
Dislike
  • ダイヤル操作が小さく安っぽい
  • AF性能は小型センサーほど見事ではない
  • ポートレート撮影にはグリップが細く滑りやすい
  • センサーのバンディングによりダイナミックレンジが制限されている
  • 滑らかなダイヤル設定が難しい
  • 画質の観点から見るとこれまで見てきた中で最高のカメラだ。(1億5千万画素のカメラは上回るかもしれないが)
  • 超高画素に加え、ボディ内手ぶれ補正や像面位相差AF、きちんと設計されたユーザーインターフェースは他の中判センサーカメラよりも大幅に柔軟性を高めている。
  • 縦位置グリップはポートレート用としてはやや不向きで、風景撮影に合わせて設計されているのは明らかだ。
  • ボディ内手ぶれ補正により三脚の必要性が減るはずだ。柔軟性が高まり、引き受ける仕事の範囲も広がることだろう。
  • 操作性は良い点と悪い点がある。中判フォーマット市場では見られなかった洗練さを感じることがあれば、プッシュ可能なダイヤルが安っぽく感じることもある。オートフォーカスも同様に、中判フォーマットとしては高速だが、フルサイズシステムほどの速度と応答性ではない。
  • 大きな印象を残したのはこのカメラを使った際のGFレンズのパフォーマンスだ。1億画素を念頭に入れて設計していると述べていたが、GFX100の登場によってそれが目に見る形で証明された。
  • 費用対効果はよく考える必要があるが、GFX100ほど多くの状況で、これほど優れた画質を提供できるカメラは無いだろう。
  • GFX 50S:最も優れたオールラウンドカメラだが、GFX100ほどフルサイズと比べて顕著なメリットを示すことは出来ない。加えてバッテリーライフ・AF・ボディ内手ぶれ補正・動画仕様など数多くのメリットがGFX100にはある。
  • PHASE ONE IQ4 150MP:GFXよりも大きいセンサーでより高解像・高画質・高DRだ。しかし、動作が遅く、オートフォーカスは大きく劣り、テザー以外では使い辛いカメラだ。画質重視ながらGFXよりも優れているが、GFXの画質で問題なければボディ内手ぶれ補正やバッテリー、魅力的なJPEG、動画機能、少ないコストがGFX100の強みとなるはずだ。

専門的なカメラだが、可能な限り柔軟性とパフォーマンスを高めたカメラだ。優れた解像性能と手ぶれ補正により、スタジオを飛び越えて1億画素の解像性能を活かすことが出来るだろう。一部の高解像フルサイズミラーレスほど万能では無いが、1億画素の中判フォーマットが活きる場面もあるだろう。

スペック比較

イメージセンサー

プロセッサー

露出

オートフォーカス

ドライブ

ファインダー・モニタ

動画

作画機能

インターフェース

電源・ボディサイズ

過去履歴

GFX 100の仕様表

プロセッサーはX-T3やX-T30に搭載されている「X-Processor 4」を使用するようですね。

1億200万画素の裏面照射型センサーにカバー率約100%の像面位相差センサーと中判センサーとしては半端ない仕様。さらにボディ内手ぶれ補正は5.5段分も補正効果がある模様。

さらに16bit RAW/TIFFや中判4K 30p 10bit、高解像大型ファインダー、スムーススキンエフェクトなど気になる機能をいくつか備えている模様。

価格は非常に高価と予想できますが、唯一無二の中判フォーマットカメラとして注目を浴びることとなりそうですね。

  • 1億2百万画素の裏面照射型CMOSセンサーを搭載
  • 高速画像処理エンジン「X-Processor 4」
  • 現行機の最大約2倍の高速で動体追従性にも優れた高精度AFを実現
  • 378万の像面位相差画素をイメージセンサー全面に配置(カバー率 約100%)
  • 「顔・瞳検出AF」の精度が飛躍的に向上
    より遠くの被写体の顔検出も可能となったほか、顔が横を向いた場合や障害物に遮られた場合でも高い追従性を発揮
  • 最大5.5段の効果があるボディ内5軸手ブレ補正機構を搭載
  • 4K/30P動画撮影機能を搭載
    SDカードへの記録では4K 30p 10bit 4:2:0、HDMI経由の外部メディアへの記録では4K 30p 10bit 4:2:2
  • 「GFX シリーズ」として初めて、「ETERNA(エテルナ)」モードを搭載
  • 3方向チルト対応の3.2型背面液晶モニターに加え、2.05型背面サブモニターを新たに採用
  • 新搭載の1.80型天面サブ液晶モニターでは、ダイヤルデザインを表示する「バーチャルダイヤルモード」が使用可能
  • 576万ドット有機EL電子ビューファインダーを新開発
    ファインダー倍率0.86倍、別売のEVFチルトアダプター「EVF-TL1」を装着可能
  • 「16bit RAW」「16bit TIFF」記録に対応
  • 肌のレタッチを自動で行う新機能「スムーススキンエフェクト」を新開発
  • 最薄部48.9mm・重量約1400g(バッテリー2個、メモリーカード、電子ビューファインダー含む)の小型・軽量を実現
  • 95か所にシーリングを施した高い防塵・防滴性能と耐低温構造
  • 「GFXシリーズ」として初めて「IEEE802.11ac」をサポート
  • 「NP-T125」を2個搭載できるため、背面液晶モニター使用時で約800枚の撮影が可能
  • USB端子からの給電・充電が可能

2019-04-26:5月23日に正式発表?

Fujirumorsが信頼できる情報提供者からGFX 100Sに関する情報を得たようです。

信頼できる情報提供者によると、FUJIFILM GFX100Sは5月23日に発表されるだろう。

ミラーレスのエンドゲームが始まろうとしている。カメラメーカーは衰退することが明らかな市場で生存をかけて方法を模索している。フジフイルムは泥沼となったフルサイズ戦争を避けて、中判センサーの怪物と機敏なAPS-Cカメラを市場に投入する選択肢と取ったようだ。

それがうまく行ったのかどうかは時間だけが教えてくれることだろう。

とのこと。

リンク先の動画は読者投稿によるファン動画なので注意。以前の情報では「6月」とも言われていましたが少し早まったみたいですね。

5月25日?26日にFUJIKINA 2019 東京が開催されるため、そこでお披露目されるかもしれませんね。(FUJIKINA 2017 東京ではX-E3が事前に発表されました)そもそも論として今回のロゴに「GFX」と入っているのでまず間違いなくGFX100Sかと思われます。

像面位相差AFやボディ内手ぶれ補正を実装した異色のミドルセンサーがどのようなパフォーマンスで登場するのか気になるところです。

2019-03-13:ピクセルシフトマルチショットは後日追加される?

FUJI RUMORSがGFX 100Sに関する情報を発信しています。

GFX 100Sは6月に発売されるだろう。

現在、フジフイルムはファームウェアを開発中に集中している。

2018年に「フジフイルムはGFX 100Sでピクセルシフトマルチショットを実装したがっている」と教えてくれた情報提供者が進展状況を伝えてきた。

  • ピクセルシフトマルチショットはX-Transよりべイヤーセンサーを使ったほうが簡単だ
  • FUJIFILM GFX 100S登場時にはおそらくピクセルシフトマルチショットは実装されていない
  • ピクセルシフトマルチショットはファームウェアアップデートで追加される

とのこと。

中判フォーマットセンサーのカメラとしては画期的な1台となりそうですね。導入からピクセルシフトマルチショットが実装されないのは残念ですが、フジフイルムらしいアフターフォローが期待できそうです。

サイト案内情報

フジフイルム関連記事

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-FUJIFILM, カメラ, デジタルカメラ総合