パナソニックが海外でフルサイズミラーレス「LUMIX S1H」の開発を発表しました。
スポンサーリンク
LUMIX S1H登場
チェックポイント
- 2019年秋頃登場予定
- 4,000ユーロ前後
- 4,000ドル
- 6K 24p 3:2
- 5.9K 30p 16:9
- DCI 4K 60p 4:2:2 10bit 内部記録
- 4K UHD 60p 4:2:2 10bit 内部記録
- アナモルフィック 4:3
- 録画時間無制限
- V-log・V-Gamut
- 特定の条件で15EVに達する14EVのダイナミックレンジ
- DRと色再現はVaricamに匹敵
- 具体的なスペックは不明
- S1・S1Rよりも大きい
噂通り動画機能を強化したフルサイズミラーレスのようですね。「開発発表」のためスペックの詳細は公開されていませんが、動画機能はマイクロフォーサーズのGH5を彷彿とさせ、そしてそれを上回るものと期待できそうです。
Newsshooterでは「カメラの最高画質で内部記録可能な初のフルサイズミラーレス」として期待しているようです。
S1R・S1との比較写真から、Fnレバーや電源スイッチの配置・デザイン・機能が動画機能重視の仕様へ変更となっている模様。
参考サイト
Cine Gear Expo :LUMIX LIVE
関連カメラ
サイト案内情報
LUMIX S1H関連記事
- 携帯性は犠牲になるが多用途で高画質|17-40mm F1.8 DC
- LABシリーズの初陣を飾る傑作|VILTROX AF 135mm F1.8 Lab
- M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO レンズレビューVol.3 遠景解像編
- Amazonプライムデー カメラ関連の注目商品まとめ【2025.7】
- ボケとシャープネスを両立して軽量・低価格|SIRUI AF 85mm F1.4 FF
- 7Artisans AF 27mm F2.8 X-mount レンズレビューVol.5 ボケ編
- VILTROX AF 85mm F1.4 Pro は「Pro」の名称に相応しい高性能レンズ
- M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO レンズレビューVol.2 解像チャート編
- 7Artisans AF 27mm F2.8 X-mount レンズレビューVol.4 諸収差編
- 富士フイルムGFレンズをニコンZカメラと組み合わせたアダプターの画像
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。