キヤノンが収差量を変化させることのできる大口径ソフトフォーカスレンズの特許情報を公開しています。
スポンサーリンク
キヤノンがソフトフォーカスレンズを開発中?
- 特開2018-097240
- ピント距離による収差変動を抑えつつ収差量を変化させることが可能
- 二つのフォーカス群を持っている
- 像高からフルサイズ用
- バックフォーカスから一眼レフ用と思われる
- 焦点距離:58mm
- F値:1.4
「58mm F1.4」はキヤノンEFマウントとしては珍しいスペックですね。3年ほど前にソフトフォーカスではない「58mm F1.4」のキヤノン特許が話題となりましたが、今回は別の設計な模様。ソフトフォーカス量を調整できる珍しいギミックを搭載させるらしい。
そういえばニコンFマウントにボケ味を変化させることが出来るDCレンズがありましたね。
これらは球面収差をコントロールして前ボケ・後ボケの描写を自分で調整することが可能なレンズです。キヤノンのこの特許はソフトフォーカスレンズなので、やはり球面収差の影響を自分で調整できるレンズとなるのかもしれません。
ここ最近は他社でソフトフォーカスレンズを新規にリリースしていませんが、キヤノンがこのレンズを実際に生産するのか気になるところです。
スポンサーリンク
サイト案内情報
キヤノンレンズ関連記事
- RF24-105mm F2.8 L IS USM Z 写真・動画の境界を超えるハイブリッドレンズ
- キヤノン インナーズームタイプ「180-600mm F5-6.3 IS」「200-700mm F5-7.6 IS」特許出願
- RF28-70mm F2.8 IS STM 小型軽量ながら実力を備えた高性能ズームレンズ
- キヤノンはインナーズーム式のRF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMを準備中?
- 2024年のカメラ・レンズの新製品を振り返る キヤノン編
- RF24mm F1.8 MACRO IS STM 初級者やアマチュアに最適な広角レンズ
- キヤノン EF35mm F1.4L II USM 生産完了
- RF10-20mm F4 L IS STM 10mmカバーながら驚くほどコンパクト
- キヤノン EOS R1・R5 Mark IIが供給不足リストから外れる
- Adobe Camera RAWがα1 IIやZ50II、RF F1.4 L VCMなどに対応
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。