The New Cameraがキヤノンの気になる特許情報をピックアップしています。
スポンサーリンク
18-55mm IIIが登場する?
以前にナノUSMを搭載した55-200mmの特許情報を紹介したが、今回はあたらしい18-55mm F3.5-5.6ズームレンズの特許を発見した。
特許画像から分かるようにレンズには専用のディスプレイが装備されている。
とのこと。
ちなみにキヤノンのEF-S18-55mm標準ズームは色々ありまして…
- EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS:2007年
- EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II:2011年
- EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM:2013年
- EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM:2017年
最新モデルはF値がやや変化した「EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM」です。引き続き従来タイプのレンズも継続すると言うことなのでしょうか?気になりますね。
TNCは「IS III」と記載していますが、実際に登場するとしたら「IS II STM」となるのかもしれません。
スポンサーリンク
サイト案内情報
キヤノンレンズ関連記事
- キヤノン 1.4型向けと思われる「9.5mm F2.8」「11.7mm F2.8」光学系の特許出願
- キヤノン「20-40mm F2.8」「20-50mm F4」インナーズーム光学系の特許出願
- キヤノン「20-60mm F4 PZ」「18-45mm F4 PZ」「16-35mm F4 PZ」光学系の特許出願
- キヤノン RF75-300mm F4-5.6 最新情報まとめ
- キヤノンは世界初となる超広角 F1.4レンズを計画している?
- RF24mm F1.4 L VCM はツールとしての信頼性を優先したLレンズ
- キヤノン RF16-28mm F2.8 IS STM レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編
- キヤノンがRF300-600mm F5.6 L IS USMを計画している?
- キヤノンは新しいF1.2 L レンズを2本発表する?
- キヤノン RF16-28mm F2.8 IS STM レンズレビューVol.5 ボケ編
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。