THE NEWCAMERAが富士フイルムの気になる特許情報をピックアップしています。
モニタ搭載ダイヤルが登場する?
富士フイルムは将来のXシリーズ用のスマートダイヤルボタンを開発中だ。カメラ上部にある一つのスマートダイヤルボタンを使ってシャッター速度・露出・ISO感度を設定することが出来る。
特許文献からスマートダイヤルボタンにはタッチディスプレイを搭載し、ディスプレイ上部をクリックするだけで自動的にモードが切り替わる。富士フイルムがこのような機能を持たせることはとても興味深い動向だ。
とのこと。
たまに愛好家が「将来のミラーレスカメラの姿」としてイメージ画像をアップしているのは見かけますが、実際に特許文献として登場するのはこれが初めてでしょうか?
かつてダイヤル中央に液晶パネルを配置したPENTAX MZ-Sと言う一眼レフカメラがありましたが、さらに先進的な機能を持つようです。
図はXC15-45mm F3.5-5.6 OIS PZを装着しているように見えますね。コンパクトデザイン重視のカメラボディで採用を検討しているのかもしれません。
サイト案内情報
富士フイルム関連記事
- 富士フイルムが10月23日にXシリーズ新製品発表を予告
- 富士フイルムは全セグメント成長中で市場第3位を目指している
- デザインと性能の両面で完成度が高いカメラ|FUJIFILM X-E5
- X-T30 III と XC13-33mmF3.5-6.3以外の新製品は期待できない?
- 富士フイルムX-T30 IIIはフィルムシミュレーションダイヤルを搭載する?
- 富士フイルム X-T30 III と XC13-33mmF3.5-6.3 は10月23日に正式発表される?
- 富士フイルム XC13-33mmF3.5-6.3 はパワーズーム非搭載になる?
- 富士フイルムX-T30 IIIとXC13-33mmに関する追加情報
- FUJIFILM X-E5 レビュー ダイナミックレンジ編
- 焦点工房「X-E5用ウッドグリップ」「35mm光学ファインダー」販売開始
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。