4月25日でタムロンの気になる特許出願が公開されています。
スポンサーリンク
タムロンがMFT超望遠を考えている?
- 【公開番号】特開2019-66676(P2019-66676A)
- 【公開日】2019年4月25日
- 【発明の名称】インナーフォーカス式結像光学系及び撮像装置
- 【出願日】2017年10月2日
焦点距離 F値 像高 全長 実施例1 291.00 4.12 11.15 234.63 実施例2 291.00 4.12 11.15 244.95 実施例3 290.99 4.12 11.15 234.15 実施例4 290.98 4.12 11.15 234.15 実施例5 387.90 4.62 11.15 255.03 実施例6 388.00 4.62 11.15 265.00 実施例7 485.00 5.80 11.15 275.00 実施例8 485.02 5.80 11.15 275.00
ざっと見る限りでは産業用では無く民生用スチルカメラ向けの超望遠単焦点レンズのように見えますね。
文献や像高を確認するとマイクロフォーサーズ用のレンズっぽく見えます。画角は35mm判換算で600mm・800mm・1000mmに相当する超望遠単焦点。マイクロフォーサーズ用レンズをあまりリリースしないタムロンが急にこのカテゴリのレンズを登場させるとは考えにくい。しかし、望遠レンズの小型化はセンサーサイズの影響を大きく受けるため、マイクロフォーサーズシステムの利点であり、価格とサイズ次第で需要は一定数あるかもしれません。
ちなみに300mm F4はオリンパスの「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」とレンズ構成が全く異なります。
また、タムロンの分割特許として5月9日付けで回折光学素子に関する出願が公開されています。以前にも話題となった特許出願ですが、今回の超望遠レンズの特許出願に採用はされていない模様。
スポンサーリンク
サイト案内情報
タムロンレンズ関連記事
- DPReviewが11-20mm F/2.8 Di III-A RXD RF-mount のサンプルギャラリーを公開
- 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD コスパに優れるシャープなレンズ
- 28-300mm F/4-7.1 Di III VC VXD 汎用性は高いが28-200mm RXDのほうが良い
- 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD 優れた解像性能と滑らかなボケを両立
- タムロン 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD 生産完了
- タムロン 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD キヤノンRF 正式発表
- タムロンが70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2 のズーム中AF性能向上を実現した最新ファームウェアを配信開始
- タムロン 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD レンズレビュー完全版
- 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD 驚くほど高速なオートフォーカス
- 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。