パナソニック「LUMIX S5 II」「LUMIX S5 IIX」「LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO」の予約販売が開始。それぞれ「247,500円」「274,230円」「97,020円」での販売価格を確認済み。
- LUMIX S5 II
・発売予定日:2023年2月16日
・ボディ:247,500円
・ズームレンズキット:281,160円
・ダブルレンズキット:299,970円
・キャッシュバックキャンペーン
・パナソニックストア
- LUMIX S5 IIX
・発売予定日:2023年6月下旬
・ボディ:274,230円
・ズームレンズキット:305,910円
・ダブルレンズキット:333,630円
・キャッシュバックキャンペーン
・パナソニックストア
- LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO
・発売予定日:2023年3月16日
・97,020円
・パナソニックストア
LUMIX S5 II
LUMIX S5 IIX
LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO
LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
参考:レンズ単品の購入早見表
LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ |
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
LUMIX S 50mm F1.8 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ |
キタムラで中古品を探す ![]() |
正式発表時の情報
LUMIX S5 II
- 商品ページ
- 仕様表
- キャッシュバックキャンペーン
- データベース
- デジカメWatch 速報
- Amateur Photographer
- Camera Jabber
- DPReview イニシャルレビュー
- DPReview サンプル
- DPReviewTV
- ePHOTOzine
- PCmag 速報
- PhotographyBlog ハンズオン
- PhotographyBlog サンプル
- The Phoblographer インプレ
- SmallRig S5 II用ケージ
- DC-S5M2:1997.99ドル
- DC-S5M2K:2297.99ドル
- 発売予定日:2023年2月16日
主な仕様
- イメージセンサー
・タイプ:裏面照射型
・有効画素数:2420万画素
・除塵ユニット:ARコート/センサーシフト式
・手振れ補正:ボディ 5.0段 / Dual.IS 2 6.5段
・ISO:100-51200
・デュアルネイティブISO- 冷却ファン
- 9600万画素ハイレゾショット
- プロセッサ:ヴィーナスエンジン
処理エンジンは共同開発プロジェクトL² Technologyの新モデルを搭載- AFシステム:
・像面位相差 / コントラスト 検出
・測距点:779点
・測距輝度範囲:-6EV - 18EV
・被写体認識:対応- ドライブ性能:
・メカニカルシャッター:1/8000 - 60秒
・電子シャッター:1/8000 - 60秒
・連続撮影速度:メカ 最大9コマ秒 / 電子 最大30コマ秒
・フラッシュ同調速度:- ファインダー:368万ドット OLED ファインダー 0.78倍 120fps
- モニター:フリーアングルモニタ 3.0型 184万ドット
- 動画:
・6K:30p 200Mbps LGOP 4:2:0 10bit
・4K:
-FF 4K 30p 4:2:2 10bit
-APS-C 4K 60p 4:2:2 10bit
・出力:HDMI 4K 60p 4:2:2 10bit
・電子IS:対応
・連続撮影時間:無制限- 16:9フッテージは21msの読み出し速度
- インターフェース:
・USB:USB-C 3.2 Gen 2
・ヘッドホン:3.5mm
・マイク:3.5mm
・HDMI:A
・Wi-Fi:2.4GHz / 5GHz
・Bluetooth:Ver 5.0
・シンクロ:なし
・その他:-- バッテリー
・タイプ:2200mAhバッテリー
・撮影可能枚数:370枚 静止画
・充電方法:USB 給電・充電- サイズ:134×102×90mm
- 重量:740g
- 防塵防滴:対応
- ボディ材質:
LUMIX S5 IIX
主な追加仕様
- RAW動画出力
- USB経由でSSD収録
- ALL-I
- ProRes内部収録
- 有線/無線 IP ストリーミング
LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO
- 商品ページ
- 仕様表
- データベース
- DPReview 速報
- PhotographyBlog サンプル
- PhotographyBlog ハンズオン
- The Phoblographer インプレ
- 発売予定日:2023年3月16日
- メーカー希望小売価格 107,800円(税込)
主な仕様
- フォーマット:フルサイズ
- マウント:ライカL
- 焦点距離:14-28mm
- 絞り値:F4-5.6~F22
- 絞り羽根:7枚
- レンズ構成:10群14枚
- 最短撮影距離:0.15m
- 最大撮影倍率:0.25-0.5倍
- フィルター径:77mm
- サイズ:φ84×89.8
- 重量:345g
- 防塵防滴:対応
- AF:ステッピングモーター
- 手ぶれ補正:-
- その他機能:
・リニア/ノンリニア設定に対応
・全長固定ズーム
LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
LUMIX S5との比較
パナソニック関連記事
- LUMIX S5 IIは最新かつ最も先進的なSシリーズのカメラ
- パナソニックは将来的にワークフローにAI技術の活用を検討している?
- パナソニックが「LUMIX S5 II」の予約が予想を大幅に上回り供給不足と告知
- 2023年 カメラ・レンズの新製品情報 速報・早見表
- LUMIX G X VARIO 12-35mm F2.8 II ASPH. POWER O.I.S.が販売終了
- ズーム中のAF性能向上を含むLUMIX Sシリーズレンズの最新ファームウェアが公開
- シグマのLマウント用マウントコンバーターMC-21が品薄状態
- LUMIX S5 II・S5 IIXとS 14-28mm F4-5.6の予約販売開始
- 「LUMIX S5 II」と「EOS R6 II」の外観やスペックの違い
- 「LUMIX S5 II」と「LUMIX S5」の外観やスペックの違い