リコーイメージングのAPS-C一眼レフ用交換レンズ「HD PENTAX-DA 55-300mm ED PLM WR RE」が最安値を更新中です。
HD PENTAX-DA 55-300mm ED PLM WR REが安い!
ペンタックスKマウントとして初めてパルスモーターを採用、さらに沈胴式鏡筒を採用しコンパクトながら簡易防滴仕様と贅沢な一本。
キヤノンの「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」と比べてやや高価ではあるものの、簡易防滴と沈胴式構造で優れている。ニコンの「AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR」と比較しても同様。
3月上旬は4万7千円台だった本レンズが中旬を超えたあたりから5千円ほど値下がり状態。現在の中古相場よりも安く新品を買えそうですね。
HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REのレビュー・作例を集めるページはコチラ
購入早見表
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | |
HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
レンズフードPH-RBK58 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
レンズキャップO-LC58 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
レンズケースS80-120 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
フィルター購入早見表
プロテクト | C-PL | ND | ソフト |
X-CAP |
サイト案内情報
ペンタックスレンズ関連記事
- PENTAX-Sony E用AFアダプター「LA-KE1」は早くて2021年2月頃となる?
- ペンタックス「smc PENTAX-FA 50mmF1.4」はまだまだ現役のレンズ
- リコーの「APS-C用16-50mm F2.8・18-100mm F2.8」特許出願
- PENTAX D FA★85mm F1.4 SDM AWは最高クラスの中央解像とボケ描写のレンズ
- Adobe Camera RAWがEOS R5やZ 5・α7S IIIなどの新製品に対応
- DPReviewがHD PENTAX-D FA★ 85mm F1.4のサンプルギャラリーを公開
- DPReviewがHD PENTAX-D FA 70-210mmF4 ED SDM WRのサンプルギャラリーを掲載
- PENTAX D FA★ 50mm F1.4 SDM AWは巨大だが美しい新世代スターレンズ
- HD PENTAX-D FA★ 85mm F1.4 SDM AW 交換レンズデータベース
- リコーイメージングが「HD PENTAX-D FA★ 85mm F1.4 SDM AW」を正式発表
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。関連ページ
Canon EFマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Canon RFマウント | RFレンズ一覧表 | ||
Canon EF-Mマウント | EF-Mシステム一覧 | ||
Canon FDマウント | レンズ一覧 | ||
Nikon Fマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
1 NIKKOR(CX) 一覧 | |||
PENTAX Kマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Kマウント オールドレンズ一覧表 | |||
PENTAX 645マウント | レンズ一覧表 | ||
SONY Eマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
SONY Aマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
FUJIFILM Xマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
マイクロフォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
フォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
新興レンズメーカー一覧 | 中一光学 | Laowa | Samyang |
キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |