シグマが一眼レフ用交換レンズ「70mm F2.8 DG MACRO」のミラーレスLマウント用の発売日を告知しました。
この度弊社では、SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art?Lマウント用の発売日を決定しましたのでご案内致します。
この製品は、Lマウント用交換レンズとして、AF駆動方式や通信速度の最適化といった制御アルゴリズムを開発し、高速AFの実現に加え、AF-Cモード、カメラ内手ブレ補正機構、カメラ内収差補正機能にも完全対応しています。最高性能を追求したArtラインの描写を、Lマウントカメラでもお楽しみ頂けます。
※Lマウントはライカカメラ社の登録商標です。
- 希望小売価格(税別):69,000円
- ケース、フード(LH708-01)付
- 発売予定日:2020年2月21日(金)
安くて「55,000円」程度で予約販売が開始されています。既に発売している他のマウントより5千円ほど高価ですが、そのうち価格が落ち着くはず。ライカLマウントでは貴重なマクロレンズであり、比較的手ごろな価格帯の交換レンズなので注目している人もいるのでは無いでしょうか。
手持ちのEFマウントを4000万画素クラスのカメラで使用していますが、四隅まで高解像でマクロレンズらしい光学性能を発揮しています。レンズ繰り出し式のオートフォーカスは癖が強いものの、静物相手ならコストパフォーマンスの高いマクロレンズとして活躍できると思います。
70mm F2.8 DG MACROのレビュー・作例を集めるページはコチラ
70mm F2.8 DG MACRO Art ライカL | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
70mm F2.8 DG MACRO Art キヤノン | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
70mm F2.8 DG MACRO Art シグマ | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
70mm F2.8 DG MACRO Art ソニー E | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
SIGMA USB DOCK | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
キタムラ![]() |
|
Mount Converter MC-11 | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
キタムラ![]() |
|
SIGMA USB DOCK Canon | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
キタムラ![]() |
|
SIGMA TELE CONVERTER TC-1401 Canon | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
キタムラ![]() |
|
SIGMA TELE CONVERTER?TC-2001 Canon | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
キタムラ![]() |
|
SIGMA Mount Converter MC-11 Canon EF | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
キタムラ![]() |
|
SIGMA Mount Converter MC-11 SIGMA SA | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
キタムラ![]() |
|
ELECTRONIC FLASH MACRO EM-140 DG SA-STTL | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
キタムラ![]() |
|
ELECTRONIC FLASH MACRO EM-140 DG NA-iTTL | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
キタムラ![]() |
|
ELECTRONIC FLASH MACRO EM-140 DG EO-ETTL | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
キタムラ![]() |
スポンサーリンク
サイト案内情報
関連記事
- シグマ 70mm F2.8 DG MACRO キヤノンEFマウント用 生産完了
- シグマ 70mm F2.8 DG MACRO | Art ソニーEマウントが生産完了
- シグマが「70mm F2.8 DG MACRO L-mount」を2月21日発売と発表
- シグマ 70mm F2.8 DG MACRO Art 交換レンズレビュー【解像力編】
- シグマ70mm F2.8 DG MACRO Artは素晴らしい光学性能だがAFが遅く手ぶれ補正非搭載【海外の評価】
- シグマ 70mm F2.8 DG MACRO E-mountはFE90mmに匹敵する光学性能のレンズ【海外の評価】
- シグマ 70mm F2.8 DG MACROは際立った光学性能でAFが正確なレンズ【海外の評価】
- シグマ70mm F2.8 DG MACRO Artは確かに伝説のマクロレンズ後継モデル【海外の評価】
- シグマ 70mm F2.8 DG MACROは5,000万画素でも絞り開放から隅までシャープなレンズ【海外の評価】
- シグマ 70mm F2.8 DG MACRO 交換レンズ 徹底レビューページ
シグマレンズ関連記事
- シグマ 18-35mm F1.8 DC HSM キヤノンEF・ニコンF 生産完了
- 20-200mm F3.5-6.3 DG|C レビューVol.5 ボケ編
- シグマの一眼レフ用レンズの需要は依然として高い
- タムロンを遥かに上回る解像性能|20-200mm F3.5-6.3 DG
- 20-200mm F3.5-6.3 DG|C レビューVol.4 諸収差編
- 品質・性能・価格のバランスが非常に優れている|135mm F1.4 DG
- トラベルズームとしては極めて完成度が高い|20-200mm F3.5-6.3 DG
- 20-200mm F3.5-6.3 DG|C レビューVol.3 遠景解像編
- 万人向けではないが、非常に魅力的なレンズ|200mm F2 DG OS
- 20-200mm F3.5-6.3 DG|C レビューVol.2 解像チャート編
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。