スポンサーリンク
Nikon rumorsが開発発表されている「AF-S NIKKOR 120-300mm f / 2.8E FL ED SR VR」の正式発表時期について噂情報を発信しています。
ニコンが9月に開発発表した「AF-S NIKKOR 120-300mm f / 2.8E FL ED SR VR」は間もなく正式発表されるだろう。今月中か1月の早い時期に発表される可能性が最も高い。正確な日付はまだ分かっていないが、近いうちに詳細が分かると教えてもらっている。
Nikon rumors:The new Nikon AF-S NIKKOR 120-300mm f/2.8E FL ED SR VR lens to be released soon
とのこと。
大口径望遠ズームレンズとしては広い焦点距離をカバーしている珍しいレンズですね。まだ詳しい情報は判明していないようですが、発売時期と販売価格が気になるところ。
サードパーティのシグマが「120-300mm F2.8 DG OS HSM」を投入しており、実勢価格は30万円前後。ニコンがどのような価格設定でこのレンズを投入してくるのでしょうか。
新しい特殊レンズ「SR」も注目ポイント。Nikon rumorsは「色収差補正用」と述べていますが、ニコン公式サイトを確認する限りではSRレンズについての記述はまだ確認できません。
参考:ニコンFマウントの大口径望遠ズーム
- AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
- AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
- 70-200mm F2.8 DG OS HSM
- 120-300mm F2.8 DG OS HSM
- SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2
- SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD
スポンサーリンク
サイト案内情報
ニコンレンズ関連記事
- ニコン「NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR」は優れた高倍率ズームレンズ
- ニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.2 S」は最高のシャープネスとボケを兼ね備えたレンズ
- ニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.2 S」は妥協の無き光学性能の優れたレンズ
- ニコン「NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S」は高価なレンズ・フィルターを許容できれば最高のZレンズ
- DPReviewがニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.2 S」のサンプルギャラリー51点を公開
- ニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.2 S」は価格を正当化できる抜群の光学性能
- ニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.8 S」交換レンズ徹底レビュー 完全版
- ニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.8 S」交換レンズレビュー ボケ・周辺減光編
- ニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.2 S」はF1.2が必要であれば最良の選択肢となるレンズ
- ニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.8 S」交換レンズレビュー 諸収差・逆光耐性編
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |