噂されていたキヤノン製APS-Cミラーレス「EOS M200」が海外で正式発表されました。
- 商品ページ
- DPReview速報
- 2410万画素 APS-C CMOS
- SDXC UHS-I
- 14bit RAW,C-RAW
- デジタルレンズオプティマイザ対応
- 143点AF (EV-4~18 ISO 100 F1.4)
- 瞳AF
- DIGIC 8
- ISO100-25600
- 30s-1/4000s
- 電子シャッター対応
- ワンショットAF 6.1コマ秒連写
- サーボAF 4.0コマ秒連写
- 4K 24p、FHD 60fps
- 3.0型 104万ドット
- LP-E12バッテリー(CIPA準拠で315枚)
- 108.2mm×67.1mm×35.1mm
- 重量299g
- USB2.0 Micro-B、HDMI D
- WiFi/Bluetooth
イメージセンサーはEOS M6 Mark IIの3250万画素ではありませんが、画像処理エンジンは最新の「DIGIC 8」に置き換えられているようですね。C-RAWやデジタルレンズオプティマイザ、電子シャッター、4K動画、瞳AFなど最新機能に対応しているようです。
価格はレンズキットで549ドルとM100と比べて大きな値上がりが無く、2019年のAPS-Cミラーレスカメラとしては非常に安価なモデルとなっています。特にキヤノンEF-Mレンズは5万円以下で手に入るレンズが多いので、手軽に一眼カメラを始めるには良いカメラと言えるかもしれません。
国内での正式発表はまだありません。
EOS M200関連記事
- NIKKOR Z 35mm f/1.8 S レンズレビューVol.2 解像チャート編
- 特に軽さを重視するユーザーには最適|AF 85mm F1.8 P
- コダックが”事業停止の危機”報道を完全否定
- Antigravityが8K 360°ドローン「A1」を発表
- シグマが世界初の「135mm F1.4」「20-200mm」を計画している?
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 レビューVol.3 遠景解像編
- LAOWA 200mm F2で撮影したと思われるサンプル画像
- パワフルなショルダーバッグ f.64 SHOULDER CAMERA BAG 11L レビュー
- シグマは105mm F1.4 DG HSMに類似する世界初のボケモンスターを準備中?
- NIKKOR Z 35mm f/1.8 S レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。