富士フイルムが噂されていた「クリップオンフラッシュ EF-60」「ワイヤレスコマンダー EF-W1」を正式発表しました。富士フイルム初となる無線通信対応クリップオンフラッシュと対応コマンダーですね。
(パッと見る限りはニッシン製フラッシュ・コマンダーですねえ)
富士フイルム株式会社(社長:助野 健児)は、デジタルカメラ「Xシリーズ」「GFXシリーズ」用アクセサリーとして、「FUJIFILM クリップオンフラッシュ EF-60」(以下、「EF-60」)を2020年8月下旬より発売します。
「EF-60」は、コンパクトながら最大ガイドナンバー*160*2の発光量を実現したクリップオンフラッシュです。同時発売の「FUJIFILM ワイヤレスコマンダー EF-W1」(以下、「EF-W1」)と組み合わせることで無線通信によるフラッシュ撮影も可能。様々な撮影シーンにおいて意図通りのライティングを行うことができ、クリエイティブな写真撮影をお楽しみいただけます。
「EF-60」は、高さ約97mm・幅約73mm・質量約300g*3のコンパクト設計と、最大ガイドナンバー60の発光量を実現したクリップオンフラッシュです。発光量を精緻に調整することができ、様々なシーンおいて陰影を活かした立体感のある演出を行えます。また、同時発売の「EF-W1」と組み合わせることで無線通信によるフラッシュ撮影も可能。被写体の横や背後にフラッシュを配置し様々な方向からライティングができるほか、複数のフラッシュを連携させ同時に発光させる多灯ライティングも行えるなど、多彩な写真表現をサポートします。さらに、フラッシュヘッドを左右180°上90°に手動で調整できるため、天井や壁などに向けてフラッシュの光を照射して、反射した間接光を利用するバウンズ撮影を可能とし、自然なライティングで被写体の表情やその場の雰囲気を描写できます。
当社は、今後も、デジタルカメラ「Xシリーズ」「GFXシリーズ」や豊富なレンズラインアップ、「EF-60」をはじめとする充実のアクセサリーで、写真の素晴らしさや写真を撮る悦びを提供していきます。
*1 フラッシュの発光量を表す値。被写体までの距離(m)×F値で算出される。
*2 ISO 100・m、照射角200mm設定時。
*3 電池を除く。
製品名 発売時期 希望小売価格(税別) 「FUJIFILM クリップオンフラッシュ EF-60」 2020年8月下旬 59,000円 「FUJIFILM ワイヤレスコマンダー EF-W1」 30,000円
購入早見表
正式発表時点で予約開始時期は不明。専門店での予約も開始されていないので簡易検索リンクとなっています。
EF-60 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
||
EF-W1 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
サイト案内情報
富士フイルム関連記事
- 富士フイルム「X-H2」は8K動画に対応する?
- 富士フイルム「X-E4」よく言えば素直、悪く言えばイライラするカメラ
- 2021年 カメラ・レンズの新製品情報 速報・早見表
- 富士フイルム「GFX100S」手ごろな価格で最高の画質を得ることが出来るカメラ
- 富士フイルム「X-T40」試作機にはボディ内手ぶれ補正が搭載されている?
- 富士フイルムが「X-T4」用ファームウェアアップデートVer1.20を公開
- 富士フイルム「X-E4+XF27WR」はポケッタブルながら優れた性能のカメラとレンズ
- 富士フイルム「X-E4」は犠牲を伴うが魅力的なデザインのカメラ
- 富士フイルムが「X-T3 Ver4.10」「GFX 50S Ver4.20」「GFX 50R Ver2.20」ファームウェアアップデートを公開
- 富士フイルム未発表カメラ「FF210001」は「GFX 50S II」であり4~8月に登場?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
VLOGCAM ZV-1 | 1万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |
SIGMA fp | 最大3万円 | ~2021-5-18 | 2021-5-26 |