フジヤエービック がソニー製レンズのアウトレットを更新しています。FE20mm F1.8 GやFE135mm F1.8 GMが市場の最安値より安くなっているように見えます。【新品買取品】である点に注意。
新品買取品ですが、市場の最安値より5千~1万円ほど安いように見えます。これらレンズは現行のキャッシュバックキャンペーンとは無関係の商品となるので検討する価値がありそうですね。個人的には20mm F1.8 Gがおススメです。この他にもシグマ・富士フイルム製シネレンズやカムコーダーの出品もあり。
参考:対象レンズのデータベースページ
サイト案内情報
価格情報
- キヤノン「EOS R7」「EOS R10」予約販売開始 売り出し価格をチェック
- ソニー「FE 24-70mm F2.8 GM II 」予約販売が本日開始
- キタムラに未使用アウトレット品のシグマ製レンズが大量入荷
- サムヤン「AF 135mm F1.8 FE」が5月27日に発売決定
- LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. 予約販売開始
- ソニー「α7 IV ズームレンズキット」5月27日決定
- PERGEARがGODOXの一部人気商品を最大25%オフセール
- コシナがAPO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZ用を正式発表
- カメラのキタムラでPENTAX645とシグマのレンズがアウトレット出品中
- サイトロンジャパン「LAOWA 6mm T2.1 Zero-D」取扱開始
ソニーレンズ関連記事
- ソニーAPS-C Eマウントレンズ3本は6月のどこかで発表される?
- ソニー「FE 24-70mm F2.8 GM II 」予約販売が本日開始
- サムヤン「AF 135mm F1.8 FE」が5月27日に発売決定
- FE 24-70mm F2.8 GM IIは価格が問題なければベストな選択肢
- ソニーが「FE PZ 16-35mm F4 G」「FE 24-70mm F2.8 GM II 」の発売日を決定
- FE 24-70mm F2.8 GM IIは紛れもなく高価だが それ以上の価値がある
- ソニーはAPS-C用「11mm F1.8」「15mm F1.4」「10-20mm F4」をリリースする?
- ソニーFE 20mm F1.8 Gは新記録を叩き出す抜群の中央解像性能
- ソニーは近いうちに3本のAPS-Cレンズを発表する?
- E 70-350mm F4.5-6.3 G OSSは短所が少ない信頼できる軽量望遠ズーム
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。