スポンサーリンク
ニコンが「Z 7」「Z 6」用のファームウェアアップデートと「RAW出力」の有償設定サービスを発表しました。
噂されていた「AFの改善」は盛り込まれておらず、CFexpressメディアカードへの対応のみとなっている模様。対応ブランドは「ソニー製」のみとなっており、18日に発売を控えているSanDiskで動作するのかは不明。今のところ国内で手に入るCFexpressはSanDiskだけなのですが…う?む…。
ProRes RAW動画出力の有償設定サービスも開始されますが、パナソニックのようなアップグレードキーでは無く、サービスセンサー持ち込みが必須となっているので少し面倒そうですね。この機能が必要であれば余裕をもって発送しておいたほうが良さそうです。
Z 7:ファームウェア C:Ver.2.10 から C:Ver.2.20 への変更内容
Sony 製 CFexpress カード(Type B)に対応しました。
※?本カメラの NVM Express 制御部分に含まれるオープンソースソフトウェアに適用されるライセンスは、「BSD License (NVM Express Driver)」をご参照ください。
Z 6:ファームウェア C:Ver.2.10 から C:Ver.2.20 への変更内容
Sony 製 CFexpress カード(Type B)に対応しました。
※?本カメラのNVM Express制御部分に含まれるオープンソースソフトウェアに適用されるライセンスは、「BSD License (NVM Express Driver)」をご参照ください。撮像範囲が[FX(36 × 24)]の場合にデモモードで撮影した画像を拡大表示すると、100% を越えた拡大率の時に表示画像の最下部に線状の色付きが出る現象を修正しました。
ミラーレスカメラ「Z 7」「Z 6」用RAW動画出力機能の有償設定サービスを開始
「Z 7」、「Z 6」とHDMI端子で接続した外部レコーダー※1に、4K UHD、フルHDの12bit RAW動画出力※2が可能。RAW動画ファイルは、カメラ内で現像処理を行っていないため、イメージセンサーから出力された情報を全て保持しており、その豊富な情報を用いたポストプロダクションに適しています。 静止画のRAWデータ同様に豊富な情報を持つRAW動画ファイルによってカラーグレーディングの自由度が格段に高まるため、「Z 7」「Z 6」はプロフェッショナル向けのシネマカメラと同様に、本格的な映像制作に対応することができます。
1 Atomos社製Ninja VがニコンのRAW動画出力に対応しており、記録フォーマットはProRes RAWとなります。Ninja V以外のレコーダーについては動作保証をしていません。(2019年12月時点)Ninja VのファームウェアはVer.10.2以降のものがニコンのRAW動画出力に対応しています。
2 「Z 7」はFXフォーマットベースのフルHD、DXフォーマットベースの4K UHDのみRAW動画出力可能。
「Z 6」はFX、DXを問わず4K UHD、フルHDのRAW動画出力が可能です。
「Z 7」と「Z 6」の仕様の違いについては、ダウンロードセンターのテクニカルガイドをご参照ください
- 「Z 7」、「Z 6」を、ニコン修理センターへ送付、またはニコンプラザ、サービスセンターへお持ちいただくと、有償にてRAW動画出力の設定を行います。 これにより、グレーディング耐性に富んだRAW動画をHDMI端子経由で外部レコーダーに記録できます。
- 33,000円(税込)
カメラを修理センターに郵送される場合、往復の送料はお客様負担- カメラ設定時にファームウェアは最新バージョンにバージョンアップいたします。
- サービスはカメラ1台ごとに適用されます。別のカメラについては、新規申し込みが必要となります。
SanDisk Exreme Pro CFexpress Type B | ||||
SDCFE-064G-JN4IN | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
SDCFE-128G-JN4IN | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
SDCFE-256G-JN4IN | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
SDCFE-512G-JN4IN | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
SanDisk CFexpress Type B カードリーダー | ||||
SDDR-F451-JNGNN | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
スポンサーリンク
サイト案内情報
ニコンZカメラ関連記事
- VILTROX AF 40mm F2.5 致命的な欠点はなくシンプルながら堅実な作り
- ニコン Z50II レビューVol.2 メニュー編
- SG-image AF 55mm F1.8 STM レンズレビューVol.2 解像チャート編
- FUJIFILM X100VI は旧世代の製品よりも分解しやすい
- NIKKOR Z 35mm f/1.4 はヴィンテージライクな描写で好みが分かれる
- Godoxが100Ws 出力のクリップオンストロボ「V100」を正式発表
- パナソニック LUMIX DC-G99M2 正式発表 & 予約販売開始
- FUJIFILM X-M5 は動画も撮れる静止画カメラだがAFには改善の余地がある
- FE 28-70mm F2 GM は最高の単焦点以上の解像性能
- キヤノン EOS R1 は1Dの位置付けや設計思想を完全に継承
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。