オリンパスの交換レンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO」がカメラ専門店にて生産完了品となり、海外の大手販売店B&Hでは既にOM SYSTEMブランドへと静かに切り替わっている模様。
bhphoto OM SYSTEM M.Zuiko Digital ED 40-150mm f/2.8 PRO Lens
- $1,299.99
- OM SYSTEMのM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROは、マイクロフォーサーズミラーレスカメラ用の80-300mm相当のF2.8望遠ズームレンズです。
数日前にオリンパス銘の40-150mm F2.8 PROが生産完了品になっているとお伝えしましたが、海外販売店では既にOM SYSTEM銘に切り替わっている模様。国内では今のところOM SYSTEM版の販売が開始されていませんが、海外の動向を見る限りではそのうち販売開始となりそうですね。
2014年の発売から何も変わっていない点を不安と感じる人もいるかもしれませんが、高い光学性能と高速AFは今でも十分に実用的なパフォーマンスを備えています。テレコンバージョンレンズにも対応しているので、マイクロフォーサーズの中でも柔軟性の高い大口径望遠ズームレンズと言えるでしょう。個人的には数あるレンズの中でもおススメの一本。(最近はちょっと高めですが…)
参考リンクと購入早見表
- 2014年11月29日 発売(OLYMPUS版)
- 売り出し価格:?143,853(OLYMPUS版)
- 公式
- データベース
- 価格コム?レビュー?/?口コミ(OLYMPUS版)
- PHOTOHITO(OLYMPUS版)
- GANREF(OLYMPUS版)
- Flickr
ディスコン情報
- コシナ ULTRON 75mm F1.9 SC/MC 生産終了
- オリンパス版M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO 生産完了
- シグマ fp & Contemporary 45mm F2.8 DG DN キット 生産完了
- ソニー FE 70-200mm F4 G OSS 生産完了
- キヤノン EF600mm F4L IS III USM 生産完了& EF超望遠単焦点は全て終了
- シグマ fp・fp L が生産終了?
- SP150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 ニコンFマウント用 生産完了
- 富士フイルム XF50mmF2 R WR シルバー 生産完了
- OM SYSTEM OM-5 生産完了
- Megadap ETZ21 Pro 生産完了