7月中旬~下旬発売予定焦点工房が銘匠光学「TTArtisan 28mm f/5.6 LTM L39/M」の取り扱い開始を告知しました。マスターレンズがL39用で、ライカMマウント用のアダプターリングが付属するみたいですね。
TTArtisan 28mm f/5.6は、高さわずか18mmのミニマムなサイズを実現したレンズです。持ち運びが容易な大きさ、自然な空間の広がりを表現できる焦点距離28mmの画角と、被写界深度が深い開放F値5.6の絞りで、機動性と速写性が要求されるストリート撮影にも対応します。ピントリング部分のレバーは、無限遠位置で自動的にロックが掛かる仕組みで、レバーノブを押せば容易にロックが解除できます。また、レンジファインダーカメラの距離計とも連動するよう設計されています。
- 焦点工房
- ¥62,820 (税込)
- 7月中旬~下旬発売予定
- 焦点距離:28mm
- フォーカス:MF(マニュアルフォーカス)※距離計連動型
- レンズ構成:4群7枚(LD異常低分散レンズ1枚、高屈折低分散レンズ2枚)
- 対応撮像画面サイズ:35mmフルサイズ
- 最短撮影距離:約1.0m
- 絞り:F5.6-F22
- 絞り羽根:6枚
- フィルター径:37mm
- ライカL39/Mマウント
TTArtisan M28mm F5.6 L39(簡易検索) | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
TTArtisan関連記事
- SG-image AF 55mm F1.8 STM レンズレビュー 完全版
- VILTROX AF 35mm F1.2 Lab 最新情報まとめ
- LUMIX S1RIIは6K ProRes RAW HQの内部収録や32bitフロート録音に対応している?
- ボディサイズがLUMIX S5IIとほぼ同じS1RIIと思われるリーク画像
- VILTROXがAPS-C用のAirシリーズ新製品を2月28日に発表と予告
- キヤノン RF16-28mm F2.8 IS STM レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- ライカ SUMMILUX M50mm F1.4 ASPH. (I) 2025 正式発表
- 焦点工房がニコンZ用AFレンズアダプタ「MonsterAdapter LA-FZ1」「SHOTENE GTZ」を予告
- LUMIX DC-GH7 これ1台で全てが揃うハイエンドモデル
- パナソニック LUMIX Online Livestream 2月25日開催