Ulanziが新しい三脚「Ulanzi TT35 ハイキングスティック三脚キット」を正式発表しました。ミニ三脚と3本の一脚が一体となった面白いデザインのようです。
ウランジは、機動性とアウトドアシーンを撮影する技術を重視した写真愛好家のために設計された「TT35ハイキングスティック三脚(以下TT35)」を2024年4月22日に発売します。TT35は、トレッキングポールの実用性とプロ用三脚の機能性をとり入れた新製品で、アウトドア環境において比類のない多用途性と使いやすさを提供します。
概要
- プレスリリース
- 商品ページ
- 発売日:2024.4.22
- 予約開始日:2024.5.10
- 先行販売価格:?27,999
- 通常価格:
・三脚キット:?34,999
・一脚キット:?22,598
・ミニ三脚:?12,999
・ハイキングポール:?9,599TT35には、軽量で頑丈なトレッキングポールが3本ついています。ポールを伸ばせば130cmの長さになり、4つの調節可能なセクションで30kgの荷重を支えられるので、トレイルや撮影など、さまざまなシーンで対応できます。
各ポールは60cm〜140cmまで伸びる一脚として機能し、手持ちモードで3kgまでのカメラ機材をサポートします。クイックリリースボールを装備したポールは、スマートフォンやアクションカメラといった自撮り棒にも変身し、広々とした風景写真や魅力的なポートレート写真を撮影できます。3本のポールをつなげば、350cmのロング延長ポールになり、俯瞰撮影や広い風景の撮影にも最適です。
付属のデスクトップ三脚とクイックリリースメカニズムを使用し、フルサイズのトラベル三脚として活用することもできます。重さ1.16kg、最大145cmまで伸長し、最大3kgの機材を支えられ、複数の角度(20度、50度、80度)に調整できるため、さまざまな地形で安定性を確保できます。
主な仕様
- 重量:
・三脚:1160g
・ミニ三脚:362g
・一脚:273g- 高さ:
・三脚:~1460mm
・ミニ三脚:145.5/228/280.5mm
・一脚:490-1300mm- 脚角度:20/50/80度
- 脚:4段
- 脚径:13/16/19/22mm
- 雲台耐荷重:5?
- 推奨耐荷重:3?
参考リンク
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能 - 【PR】OM SYSTEM × MILLET ウェアラブルショルダーフォトポケット
- Ulanzi 店内全品 最大35%オフ
- Amazon タイムセール祭り 8/22 9:00 - 8/28 23:59
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
関連記事
- Godox AD400Pro II 販売開始
- SmallRigがニコン Zf 用レザーケースキット販売開始
- キヤノン EOS Webcam Utility Pro 配信開始
- Insta360が最大32,700円引きの夏ラストセールを開催中
- VILTROXがTTLフラッシュ「Z3」を間もなく発表
- Ulanzi TT23 自動追跡セルフイースティック三脚 販売開始
- Ulanzi が店内全品 最大35%オフのセールを開催中
- パワフルなショルダーバッグ f.64 SHOULDER CAMERA BAG 11L レビュー
- UN OM-3 ウッドグリップ・カメラホルダー レビュー
- OM SYSTEM × ミレー ウェアラブルポケット レビュー