VILTROXがEマウント用のフルサイズ対応AFレンズ「24mm F1.8」「35mm F1.8」「50mm F1.8」を発表したとSony Alpha Rumorsが発信しています。価格設定が気になるところですねえ。
フルサイズVILTROX第2弾
Sony Alpha Rumors:Viltrox just announced the new 24-35-50mm f/1.8 FE autofocus lenses!
VILTROXが12月に以下のレンズ群を発売すると発表した。
- 24mm F1.8 FE
- 35mm F1.8 FE
- 50mm F1.8 FE
ケンコートキナーが似たようなレンズのリリースを予告しており、既存レンズがVILTROXのOEMっぽいことから多分来るだろうなと思っていましたが…。2020年内に色々と動きがありそうですね。
オートフォーカスに対応する他、絞りリングも搭載した本格的な操作性の単焦点レンズです。APS-C用と同じ作りだとすると、金属製外装と金属製レンズフードの高級感ある作りとなっているはず。レンズサイズも統一されており、フィルターも使い回せそうですね。
私はAPS-C用「VILTROX AF 23mm F1.4 STM」「VILTROX AF 33mm F1.4 STM」「VILTROX AF 56mm F1.4 STM」は全て使い、テストしており、どれも良いレンズと感じています。完璧な光学性能ではありませんが、コストパフォーマンスは高い。
フルサイズ用ということもあり、APS-C用より高価になると思いますが、それでもコストパフォーマンスの高いレンズ群になると期待しています。
国内での価格設定は不明ですが、APS-C用レンズと同じく、いつの間にかAmazonあたりで流通し始めているはず。
サイト案内情報
VILTROX関連記事
- VILTROXが「AF 85mm F2 EVO」「AF 50mm F1.4 Pro」をIBCに参考出品
- DPReviewがシグマ 35mm F1.2 DG II のサンプルギャラルーを公開
- VILTROX初のLマウントレンズは「AF 16mm F1.8」「AF 28mm F4.5」から始まる
- VILTROX AF 9mm F2.8 最新情報まとめ
- VILTROX AF 14mm F4.0 最新情報まとめ
- VILTROX AF 56mm F1.2 Pro レンズレビューVol.2 解像チャート編
- VILTROXがAirシリーズ新レンズ「AF 14mm F4.0」「AF 9mm F2.8」9月19日登場を予告
- 十分な性能と高速性を備えつつ手頃な価格|VILTROX AF 15mm F1.7
- VILTROX AF 56mm F1.2 Pro レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- 純正よりも優れたAF|VILTROX AF 56mm F1.2 Pro
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。