コシナがVMマウント用交換レンズ「Voigtländer NOKTON 21mm F1.4 Aspherical」を正式発表しました。
- ボケ表現を楽しめる大口径
超広角レンズとしては驚異的な大口径F1.4を実現したことにより、絞り開放では被写界深度を浅くすることが可能。ボケを活かしたクリエイティブな作画に役立ちます。- 優れた光学性能
フローティング機構の搭載により近距離から遠景まで優れた描写力を発揮。非球面レンズを採用することでディストーションを、異常部分分散ガラスにより色収差を排除しています。- 角形バヨネット式フードを付属
遮光効果が高く、スタイリッシュで装着性にも優れた角形バヨネット式フードを付属。レンジファインダー測距窓との干渉を防ぐデザインを採用しています。- 最短撮影距離は0.5m
距離計の連動最短撮影距離0.7mを超えて0.5mまでピント合わせが可能。ライブビュー機能を搭載したカメラでの撮影時に威力を発揮します。- 確実なピント操作が可能なマニュアルフォーカス
高い精度で加工・調整された総金属製ヘリコイドユニットと、適度なトルクを生み出す高品質グリースの採用により、滑らかな操作感覚のフォーカシングを実現。微妙なピント調整を可能にしています。- バヨネット式VMマウント
レンズマウントにはVMマウントを採用。ベッサシリーズ(ベッサL,Rを除く)の他に、Mマウントを採用したカメラでお使いいただけます。- 距離計連動システム搭載
高精度のレンジファインダー連動機構により、絞り開放付近でのシビアなピント合わせが可能です。- フルサイズのイメージサークル
35ミリ判フルサイズに対応する、余裕のイメージサークルを確保しています。また、一眼レフ用の交換レンズと比較して非常にコンパクトなスタイルを実現しています。
既に発売済みのソニーEマウント用交換レンズ「Voigtländer NOKTON 21mm F1.4 Aspherical E-mount」のVMマウント版。ライカMマウントのイメージセンサーに最適化されている模様。
既にソニーEマウント用のFlickrGroupページにユーザー作品が多数投稿されているので描写傾向の参考になると思います。
既に一部の店舗で13万円台の予約販売が始まっています。発売は2月を予定しているとのこと。
Voigtländer NOKTON 21mm F1.4 Aspherical VM-mount | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
サイト案内情報
コシナレンズ関連記事
- コシナ「APO-LANTHAR 50mm F2」はα7R IVの2億画素撮影でもシャープなレンズ
- コシナ「ULTRON Vintage Line 35mm F2 Aspherical Type II VM」交換レンズデータベース
- コシナ「APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical」交換レンズデータベース
- コシナ「NOKTON Vintage Line 75mm F1.5 Aspherical VM」用の特許出願
- コシナが「APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical VM」を正式発表
- コシナが「SUPER NOKTON 29mm F0.8 Aspherical」を正式発表
- コシナ「SUPER NOKTON 29mm F0.8 Aspherical」交換レンズデータベース
- コシナ「SUPER NOKTON 29mm F0.8 Aspherical」は税込228,000円で12月発売?
- コシナが間もなく「SUPER NOKTON 29mm F0.8 Aspherical」を発表する?
- コシナ NOKTON Vintage Line 50mm F1.5 Aspherical II 交換レンズデータベース
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。関連ページ
Canon EFマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Canon RFマウント | RFレンズ一覧表 | ||
Canon EF-Mマウント | EF-Mシステム一覧 | ||
Canon FDマウント | レンズ一覧 | ||
Nikon Fマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
1 NIKKOR(CX) 一覧 | |||
PENTAX Kマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Kマウント オールドレンズ一覧表 | |||
PENTAX 645マウント | レンズ一覧表 | ||
SONY Eマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
SONY Aマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
FUJIFILM Xマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
マイクロフォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
フォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
新興レンズメーカー一覧 | 中一光学 | Laowa | Samyang |
キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |