Photons to PhotosがEOS M50(EOS Kiss M)のダイナミックレンジに関するテスト結果を公開しています。
EOS Kiss Mのダイナミックレンジは上位機種と同等
EOS Kiss Mのダイナミックレンジは上位機種であるEOS M5・M6と非常に似た結果のようですね。ほぼ同じような傾向ですので、143点のデュアルピクセル CMOS AFは新型センサーと言うよりは画像処理エンジンDIGIC 8によるところが大きいのかもしれません。
同世代のセンサーを使用していると思われるEOS 80DやEOS 9000Dとも似ています。おそらくEOS Kiss X9iやX9と比べても遜色ないはず。
やや高価なAPS-Cセンサーの競合カメラ「X-T20」や「α6300」と比べると最低感度で似た性能を持ち、ISO600以降は1段ほどの差が生じる模様。
サイト案内情報
EOS Kiss M関連記事
- 「EOS Kiss M2」と「EOS Kiss M」の外観やスペックの違い
- キヤノンは複数のEOS Mシリーズにボディ内手ぶれ補正の搭載を検討中?
- 「LUMIX G100」と「EOS Kiss M」の外観・スペックの違い
- 2020年後半に「EOS Kiss M」後継モデルが大幅に強化されて登場する?
- キヤノンEOS Mシリーズにボディ内手ぶれ補正を搭載したハイエンドモデルが登場する?
- ニコン「Z 50」とキヤノン「EOS Kiss M」の外観・スペックの違い
- キヤノン「EOS M200」と「EOS Kiss M」の外観・スペックの違い
- キヤノンEOS Kiss M キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2019夏】
- 「EOS Kiss X10」と「EOS Kiss M」の違い
- EOS Kiss M キャッシュバックキャンペーンはどれを買ったらお買い得か?【2019初冬】
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |