Optical Limitsがソニー交換レンズ「FE16-35mm F2.8 GM」のレビューを掲載しています。
スポンサーリンク
Optical Limits
- 金属パーツで構成されたトップクラスのビルドクオリティだ。
- ズームリングとフォーカスリングは滑らかに動作する。欠点はズーミングで僅かに鏡筒が伸びることである。16mmが最長で35mmで縮む。
- オートフォーカスは非常に高速とまではいかないが良好である。
- 歪曲:
・JPEG:自動補正が適用されていれば歪曲に関して心配はほとんどない。16mmで0.6%の厄介にならない樽型歪曲だ。
・RAW:16mmで4.2%の樽型歪曲はこのクラスで特に巨大と言う訳では無いが、大きい数値だ。20mmで中程度となり、24mmでほぼ歪曲は無い。35mmで1.3%と中程度の糸巻き型だ。- 周辺減光:
・JPEG:絞り開放で1?1.5EVの減光が発生する。
・RAW:絞り開放で?3.3EVと非常に目立つ減光が発生する。一眼レフ用のレンズと同レベルだ。- 解像性能:
・良好な性能だが、問題が無いわけでは無い。レンズは広角側へ最適化されている。
・中央はズームレンジ全域で優れている。(4200万画素のカメラでも)
・16?20mmの中央周辺は以前として優れている。
・16mm F2.8の四隅はかなりソフトだが、絞ることで改善する。
・ピークの性能は20mm F5.6
・24mm以降はパフォーマンスが低下する。
・像面湾曲は驚くほど小さい。
・テストした個体の偏心性は良好だ。- 4200万画素でチェックしても倍率色収差は非常に少ない。
- Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4?ZA OSSはやや暗いが手振れ補正を搭載している上により軽量だ。クオリティは少なくとも広角側で同等だ。
FE16-35mm F2.8 GMは確かに良いレンズだが、欠点がいくつかある。
レンズは広角側の焦点距離で最適化されている。これは多くの購入者にとって確かに重要なポイントである。四隅のパフォーマンスは20mmを除いて絞り開放が優れておらず、望遠側のパフォーマンスは期待したほどで無かった。(高解像センサーで解像結果が厳しくなるのは普通である)
大きな歪曲や周辺減光は巨大だがデジタル補正によって適切に修正される。ボケはこのクラスとして驚くほど良好だ。
レンズはプログレードに期待するクオリティだが、小さなカメラボディを考慮するとバランスはおかしい。さらに価格を考慮するとF2.8の必要性が無ければ安価なレンズも検討してみるべきだろう。
光学性能…3・機能性…4.5・価格…3.5
とのこと。
評判の良いFE16-35mm GM(DxOMarkで最もスコアの高い広角ズーム)ですが、Optical Limitsは「確かに良いレンズ」としながらも辛口な評価となっているようです。
歪曲や周辺減光は補正必須のようですが、同サイトの一眼レフ用レンズのテスト結果と見比べて特に悪いと言う訳では無さそうです。
FE16-35mm F2.8 GMのレビュー・作例を集めるページはコチラ
サイト案内情報
ソニーレンズ関連記事
- FE 28-70mm F2 GM は史上最高のレンズのひとつ
- FE 28-70mm F2 GM 逆光耐性が欠点となるが驚くほど高性能
- FE 28-70mm F2 GM 小型軽量化と高い光学性能を両立した最高級のズームレンズ
- ソニー FE 28-70mm F2 GM 正式発表
- ソニー FE 28-70mm F2 GM 最新情報まとめ
- ソニー FE 28-70mm F2 GM のスペック噂情報
- ソニーα キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2024冬】
- ソニー FE 28-70mm F2 GM はソフトウェアによる補正が多い?
- ソニーα1 IIと思われるリーク画像
- E PZ 10-20mm F4 G 補正必須だがまずまず結果が得られるコンパクトなレンズ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。