Tokinaレンズ カメラ レンズ 機材レビュー 海外の評価

トキナーFíRIN 20mm F2 FE MFは絞るとLoxia以上だが開放付近の周辺描写が不安定【海外の評価】

Sony Alpha Blogがトキナー「FíRIN 20mm F2 FE MF」のレビューを掲載しています。

Sony Alpha Blog

このレンズは良いところと悪いところが混在する。

四隅や端のシャープネスは絞り開放からF4まであまり良くないが、F5.6~F8でフレーム全体で優れたシャープネスを発揮する。

Loxia 2.8/21と比較して…

  • Loxiaほど頑丈なレンズではない
  • Loxiaのように防塵防滴仕様ではない
  • トキナーのように偏芯があったと言う話をツアイスでは聞かない
  • レンズフードはLoxiaがより効果的である
  • 絞りリングはLoxiaがより滑らかである
  • 発色はLoxiaがより良好だ
  • シャープネス:
    Tokina:絞り解放は中央で優れているが、四隅や端が追い付かず画質の一貫性が無い。F5.6まで絞ると一貫性のある優れた結果を発揮する。
    Loxia:絞り開放から一貫性があり、絞り値全域でとても優れている。

もしも1500ユーロのLoxia 2.8/21を受け入れることが出来るのであれば、Tokinaよりも明るい絞り値で実用的な画質と防塵防滴仕様が手に入る。

F5.6以上の絞り値を使う風景撮影やコスト的にはTokinaを選ぶのも良いだろう。購入前に偏心のチェックは実施するべきだ。

とのこと。

「中央は抜群だが周辺描写は甘い」と言う評価はLenstipでも同様でしたね。しかし、中央解像はLoxia以上、絞れば周辺解像もなかなか良い感じとのこと。

Loxiaの価格を考慮するとまずまず有力な選択肢と言ったところでしょうか?

評価の詳細
  • 絞りリングはクリック・デクリックにスイッチ可能である。
  • 絞りリングの外装は特徴がかけており、ファインダーを覗きながら操作するとフォーカスリングと間違えることがある。個人的にはLoxiaのようにボディ側に配置されたデザインが好みだ。
  • レンズフードは素敵なデザインだがプラスチック製で逆付け不可だ。
  • シャープネス:
    中央:絞り開放から既に優れた性能を発揮しF8まで続く。F11まで絞ると回折の影響でやや低下する。
    四隅:絞り開放はまずまずと言ったもので、F2.8で良好、F4でとても良好となる。F5.6からF8まで優れた性能を発揮する。F11~F16で回折の影響を受ける。
  • レンズのシャープネスが一貫性を持つのはF5.6以降だ。さらに私がテストした個体は偏心がとても強く、左側が右側と比べてとてもソフトだ。
  • LoxiaはF5.6まで四隅や端のシャープネスがTokinaよりも優れている。しかし、F5.6以降はTokinaが全域でLoxiaを上回る。
  • 周辺減光は自動的に補正される。
  • 色収差は太陽が直射するようなシーンでのみ見られる。
  • 歪曲はプロファイル適用後の画像で確認できないほどゼロに近い。
  • 発色は暖色で彩度が高い。

購入早見表

FíRIN 20mm F2 FE MFのレビュー・作例をまとめるページはこちら

楽天市場 Amazon カメラのキタムラ Yahoo 直営店
FíRIN 20mm F2 FE MF 新品・中古情報
新品・中古情報
新品・中古情報
新品・中古情報 新品情報
フィルター購入早見表
プロテクト C-PL ND ソフト
X-CAP

サイト案内情報

トキナーレンズ関連記事

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

関連ページ

Canon EFマウント 広角域 標準域 中~望遠域
Canon RFマウント RFレンズ一覧表
Canon EF-Mマウント EF-Mシステム一覧
Canon FDマウント レンズ一覧
Nikon Fマウント 広角域 標準域 中~望遠域?
1 NIKKOR(CX) 一覧
PENTAX Kマウント 広角域 標準域 中~望遠域
Kマウント オールドレンズ一覧表
PENTAX 645マウント レンズ一覧表
SONY Eマウント 広角域 標準域 中~望遠域
SONY Aマウント 広角域 標準域 中~望遠域
FUJIFILM Xマウント 広角域 標準域 中~望遠域
マイクロフォーサーズ マウント 広角域 標準域 中~望遠域
フォーサーズ マウント 広角域 標準域 中~望遠域
新興レンズメーカー一覧 中一光学 Laowa Samyang

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-Tokinaレンズ, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 海外の評価
-