Panasonicレンズ カメラ レンズ 機材レビュー 海外の評価

パナソニック LEICA DG 200mm F2.8はテレコン装着時でも四隅までシャープな画質【海外の評価】

PhotographyBlogがパナソニック「LEICA DG ELMARIT 200mm/F2.8/POWER O.I.S.」のレビューを掲載しました。

PhotographyBlog

LEICA DG ELMARIT 200mm/F2.8/POWER O.I.S.はマイクロフォーサーズ用として最も高価で重いレンズだ。しかし、他社の同等なカメラシステムと比べてはるかに安くコンパクトだ。

×1.4・×2.0テレコンに対応している。特に400-800mm相当の画角を持つレンズを探している野生動物・スポーツフォトグラファーにとても適している。

外装…4.5・機能性…5・操作性…4.5・画質…4.5・VFM…4

  • このレンズはマイクロフォーサーズ用レンズで最も重いレンズの一つだ(1245g)。ボディとのバランスを取るためにバッテリグリップを装着したくなるだろう。
  • サイズは大きいが、1日中携帯し続けても楽しいレンズだ。
  • さらに付属の×1.4テレコンや別売り×2.0テレコンを装着すると560mm・800mm相当の画角として使うことが可能だ。
  • フォーカシングはとても静かでG9との組み合わせではとても高速なAFであると判明した。AF-Cで動く被写体にうまく追従するが、×2.0テレコン装着時はフレーム内に維持することが難しい。
  • フォーカスリングは幅広く、しっかりと機能する。
  • 色収差は実写で問題とならない。
  • 周辺減光は絞り開放で軽微。
  • シャープネス:
    200mm:F2.8-F11で中央・四隅どちらもexcellentだ。回折はF16以降で影響している。
    280mm:F5.6-F11で中央・四隅どちらもexcellentだ。回折はF16以降で影響している。
    400mm:F8-F11で中央・四隅どちらもexcellentだ。回折はF16以降で影響している。

とのこと。

さすがにテレコン装着時の絞り開放は四隅がやや甘いみたいですが、一段絞ると良好な画質となるようです。マイクロフォーサーズ用レンズとしては非常に高価ですが、このカテゴリのレンズとしてはお手頃価格と言えるかもしれませんね。

 

購入早見表

LEICA DG ELMARIT 200mm/F2.8/POWER O.I.S.のレビュー・作例を集めるページはこちら

楽天市場 Amazon カメラのキタムラ Yahoo
LEICA DG ELMARIT 200mm/F2.8/POWER O.I.S. 新品・中古情報
新品・中古情報
新品・中古情報
新品・中古情報
テレコンバーター DMW-TC20 新品・中古情報
新品・中古情報
新品・中古情報
新品・中古情報
フィルター購入早見表
プロテクト C-PL ND ソフト
X-CAP

サイト案内情報

パナソニックレンズ関連記事

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

関連ページ

Canon EFマウント 広角域 標準域 中~望遠域
Canon RFマウント RFレンズ一覧表
Canon EF-Mマウント EF-Mシステム一覧
Canon FDマウント レンズ一覧
Nikon Fマウント 広角域 標準域 中~望遠域?
1 NIKKOR(CX) 一覧
PENTAX Kマウント 広角域 標準域 中~望遠域
Kマウント オールドレンズ一覧表
PENTAX 645マウント レンズ一覧表
SONY Eマウント 広角域 標準域 中~望遠域
SONY Aマウント 広角域 標準域 中~望遠域
FUJIFILM Xマウント 広角域 標準域 中~望遠域
マイクロフォーサーズ マウント 広角域 標準域 中~望遠域
フォーサーズ マウント 広角域 標準域 中~望遠域
新興レンズメーカー一覧 中一光学 Laowa Samyang

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-Panasonicレンズ, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 海外の評価