Optical Limitsがパナソニックの交換レンズ「LUMIX G 42.5mm/F1.7 ASPH./POWER O.I.S.」のレビューを掲載しています。「マイクロフォーサーズシステムらしさ」を体現しているレンズとして全体的に高く評価している模様。私も所有しており、確かにおススメできるレンズ。
Optical Limits:Panasonic Lumix G 42.5mm f/1.7 ASPH Power OIS - Review / Test Report
- マイクロフォーサーズの将来性を不安視する声を散見するが、このシステムにおけるコンパクトレンズの数が圧倒的に多いことに変わりは無い。そのうちの一つがパナソニックLumix G 42.5mm f/1.7 ASPHだ。
- サイズはわずか55x50mm、重量はわずか130g。ポートレートからストリート撮影、さらには風景撮影まで幅広く使える中望遠レンズである。
- レンズの構造はシンプルだが、金属製外装とスムーズに操作できるフォーカスリングのおかげで、きちんとしたクオリティだ。防塵防滴仕様では無いが動作部が少ないので、雨が土砂降りにならない限り大丈夫だろう。
- 不思議なことに、パナソニックは円筒型レンズフードだけでなく、デコレーションリングも付属している。
- フィルターの直径がわずか37mmであることも特筆すべき点だ。
- AFは高速で、もちろんノイズも無い。
- マニュアルフォーカスは "バイワイヤ "で動作するため、フォーカスリングを回すときにフォーカスモーターが駆動する。この機構はとても精密に動作する。
- パナソニックの手ブレ補正機構「Power OIS」が搭載されている。補正効果の公称値は見つからないが、3段程度の手ブレ補正が可能なようだ。Dual-IS対応のパナソニック製カメラではそれ以上の効果があると思われる。
- 歪曲収差は通常、自動補正される。〜0.2%の樽型となり、基本的に気が付かない量となる。
舞台裏(補正されていないRAWファイル)を見ると、1.2%程度の樽型と非常にきちんとしており、画像補正が最小限であることを示している。- 自動補正は周辺減光も抑えている。補正された減光量はF1.7ではとても緩やか(?0.5EV)で、さらに絞ると改善されていく。
- 解像性能は大きな弱点がなく高水準だ。中央画質はf/1.7から優れており、周辺画質も良好?非常に良好な水準となる。
絞るとF/2.8?F/4のピークに達するまで画質が若干向上し、そこでは端/四隅が非常に良好となる。
回折が始まるF/8を超えるまで画質の大幅な低下に気づくことはないだろう。- 像面湾曲はともて小さい。
- テストした個体のセンタリングは非常に良かった。
- 倍率色収差はフレームの端で0.2px以下と非常によく補正されている。実写で問題となることは無いだろう。
- 玉ボケの内側はパーフェクトとはいかないまでも、それに近い描写だ。縁取りは無く、F2.8まで完全な円形である。
口径食のために、四隅に向かって玉ボケが変形する。しかし、この効果は比較的穏やかでF2.2まで絞ると良好な描写の領域が拡大する。- 前後のボケは前景が滑らかだが、残念ながら後ボケは少し騒がしい。
マイクロフォーサーズシステムの何が特別なのかを見せてくれるレンズだ。小型軽量であることは言うまでもないが、光学的にも非常に優れている。
価格設定は見た目を考えると少し高く感じるが、レンズのクオリティを考慮すると妥当な値付けと言える。
とのこと。
私も一つ所有しており、非常に優れたレンズと感じています。絞り開放における軸上色収差(パープルフリンジなど)はいくら目に付く場面があるものの、解像性能やボケ描写はとても良好。中望遠の明るいレンズとしてはクローズアップ性能が高く、おまけに手ぶれ補正まで搭載しています。価格設定は「M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8」と比べると割高と感じますが、手ぶれ補正やクローズアップ性能を考慮すると個人的にはコチラがおススメ。シグマ「56mm F1.4 DC DN」も良いレンズですが、画角が少し異なるので使い勝手は違うはず。
パナソニックのコンパクトミラーレス「GM」「GF」シリーズと組み合わせることで、手軽なシステムサイズで、被写界深度の浅い写真撮影を楽しむのに打って付けだと思います。
LUMIX G 42.5mm/F1.7 ASPH./POWER O.I.S.交換レンズデータベース
LUMIX G 42.5mm/F1.7 ASPH./POWER O.I.S. ブラック | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
LUMIX G 42.5mm/F1.7 ASPH./POWER O.I.S. シルバー | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
関連レンズ
- LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S.
- LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S.
- M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PRO
- M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
- VoightLander NOKTON 42.5mm F0.95
- FREEWALKER 42.5mm F1.2
サイト案内情報
パナソニックレンズ関連記事
- LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3 レンズレビューVol.5 ボケ編
- LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3 レンズレビューVol.4 諸収差編
- LUMIX S PRO 50mm F1.4 レンズレビュー 完全版
- LUMIX S PRO 50mm F1.4 レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編
- LUMIX S PRO 50mm F1.4 レンズレビューVol.5 ボケ編
- LUMIX S PRO 50mm F1.4 レンズレビューVol.4 諸収差編
- LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3 レンズレビューVol.3 解像チャート編
- LUMIX S PRO 50mm F1.4 レンズレビューVol.3 遠景解像編
- LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3 レンズレビューVol.2 遠景解像編
- LUMIX S PRO 50mm F1.4 レンズレビューVol.2 解像チャート編
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。