Lesnumeriqueがパナソニックのフルサイズミラーレス「LUMIX S1」と「α7 III」の比較レビューを公開しています。
スポンサーリンク
LUMIX S1とα7 III
- LUMIX S1は1000gと大台に乗る重量である一方、α7 IIIは650gと軽量かつ比較的コンパクトだ。しかし、エルゴノミクスはLUMIX S1のほうが優れている。α7 IIIは小型化の割を食ってエルゴノミクスが犠牲となっている。
- ファインダーはLUMIX S1の高解像で像倍率の高いOLEDファインダーがα7 IIIを圧倒している。
- α7 IIIのエルゴノミクスは間違いなくハイアマチュアも納得できるようになっている。チルトモニタにジョイスティック、デュアルカードスロット、USB-C、カスタマイズなど。
- LUMIX S1はα7 IIIのエルゴノミクスに加えて、XQDスロットや上部ステータスLCD、3Wayチルト、バックライト付きボタン、そして豊富なカスタマイズボタンを備えている。
- グリップに関してLUMIX S1は批判すべき点が何もない。
- 起動時間はLUMIX S1のほうが優れているが、低照度におけるAF性能はα7 IIIが有利だ。
- 連写速度は特に追従時にα7 IIIが10fps、S1が6fpsと差が大きい。
- 高感度ISOはα7 IIIよりS1のほうがディテールが豊富で滑らかだ。明らかに優れている。描写の違いはISO1600から顕著となる。
- LUMIX S1はフルサイズミラーレスで4K 60pの境地を切り開いた。さらにFHD 180fpsのスローモーション動画にも対応している。
- α7 IIIにはS-logガンマやプロキシ動画の利点が存在するものの、パナソニックはS1にV-logを追加し、4:2:2 10bitの内部記録を可能とする予定になっている(有償)。
S1 α7 III 起動時間 1.00秒 1.51秒 広角AF 0.13秒 0.19秒 望遠AF 0.21秒 0.24秒 低照度AF 0.62秒 0.34秒 JPEG速写 0.32秒 0.65秒 RAW速写 0.30秒 0.68秒 全てのカメラと模範となるようなカメラグリップに豊富なカスタマイズボタンはそれだけでα7 IIIを圧倒するだけの価値を持っている。加えて、多くの比較ポイントでLUMIX S1はより優れたパフォーマンスを発揮している。
とのこと。
Lesnumeriqueの実写サンプルを見る限りでは、確かに高感度ISOパフォーマンスに明らかな差があるように見えます。α7 IIIがトップクラスの高感度耐性を持つカメラだっただけに、驚異的なパフォーマンスですね。他の評価サイトでの実写・数値サンプルも見てみたいものです。
連写速度や追従AF性能は劣ってしまいますが、それ以外の分野では頼もしい1台となってくれそうですね。
そもそも論として、α7 IIIより1.5倍高価な2400万画素モデル。値札から期待されるパフォーマンスはしっかりクリアしてきたと言ったところでしょうか。
関連ページ
スポンサーリンク
購入早見表
LUMIX S1R | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
? | キタムラで中古在庫を探す | ||
LUMIX S1R?レンズキット | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
? | キタムラで中古在庫を探す |
LUMIX S1 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
? | キタムラで中古在庫を探す | ||
LUMIX S1 レンズキット | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
? | キタムラで中古在庫を探す |
LUMIX S1R関連記事
- OM SYSTEMが2月16日にオーストラリアでイベントを準備中
- ソニーの未発表デジタルカメラ WW277226 が認証機関に登録
- FE 50-100mm F2.8 G が発表されるという未確認の情報
- OM SYSTEM OM-3は2月15日に発表されるという未確認の情報
- VILTROX AF 28mm F4.5 X-mount 正式発表
- シグマ 35mm F1.2 DG DN | Art ソニーEマウント 生産完了
- XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR 像面湾曲の影響はあるが全体的に安定した性能
- カメラのキタムラが2/17までの中古クリアランスセールを開催中
- オリンパス版 M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R 生産完了
- LAOWAは4本のAFレンズと2本のティルトシフトレンズを予定している
サイト案内情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。