カメラ レンズ

NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S 携帯性と光学性能を両立しているがフレアが出やすい

PCmagがニコン「NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S」のレビューを公開。良好な光学性能と携帯性を実現した600mm F6.3と評価。ただし、フレアが出やすかったり、600mm F6.3ズームレンズの存在から、Z 400mm F4.5がおススメと言及。

PCmag:Nikon Nikkor Z 600mm F6.3 VR S Review

  • 外観:鏡筒は主にポリカーボネート製だが一部に金属を使用。95mmフィルターに対応。逆さ付け対応の円形フードや布製ポーチが付属。
  • 構造:防塵防滴・フッ素コーティング処理。テレコン使用可能。三脚リングにケンジントンロックスロットあり。三脚座はアルカスイス互換ではない。
  • 携帯性:PFレンズの使用で持ち運べる重量を実現。大きいが重くない。長時間の手持ち撮影もそれほど負担ではない。
  • 操作性:三脚リングは360度回転するがクリックストップが無い。側面には充実したコントロール。L-Fn2ボタンが4つある。
  • AF:STM駆動。滑らかで静かだが、それほど速くない。ただし、野鳥や航空機で成功率は安定している。
  • MF:フォーカスリングはカスタマイズで別の機能を設定可能。
  • 手ぶれ補正:単体で5.5段分。実写では数値が一致する効果が得られた。
  • 解像性能:F6.3-8で4000本の非常に良好な結果で800mm F6.3に近い。絞り開放から快適な性能。
  • 像面湾曲:記載なし。
  • ボケ:全体的には満足しているが、口径食や回折レンズの影響が見られる。
  • 軸上色収差:色収差は全く見られない。
  • 倍率色収差:記載なし。
  • 球面収差:記載なし。
  • 歪曲収差:記載なし。
  • 周辺減光:記載なし。
  • コマ収差:記載なし。
  • 逆光耐性:PFレンズは携帯性で有利だが、フレア抑制の点で劣る。強い逆光シーンではコントラストが大幅に低下する。
  • 光条:記載なし。
  • 作例集:リサイズのみ。
  • 総評:特殊なレンズだが、携帯性が良く、良好な光学性能。ただし、ズームレンズでも600mm F6.3をカバーしていることを考慮すると、単焦点レンズとしては400mm F4.5のほうがおススメしやすい。
  • 競合について:散財する価値のあるレンズだが、携帯性が高く汎用性の良い400mm F4.5がおススメ。
  • 備考

従来の「NIKKOR Z 600mm f/4 TC VR S」と比べると非常にコンパクトで軽量な600mm単焦点レンズ。開放F値が「6.3」と大きいので、薄曇りや屋内でISO感度が上がりやすいものの、収納性や携帯性が良く、気軽に持ち出せるレンズに仕上がっているようです。テレコンバージョンレンズと互換性があるものの、開放F値が非常に大きくなるので屋外以外では使い辛いかもしれません。

PCmagによると、軽量で高画質のレンズに仕上がっているようです。解像性能は絞り開放から問題なく、諸収差の補正状態も非常に良好である模様。Lenstipでも指摘しているように、逆光には注意が必要ですが、画角が狭いので影響のある状況は限られていると思います。

ニコン NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S 最新情報まとめ

  • 発売予定日:2023年10月27日
  • 希望小売価格:オープン
  • 初値:712,800円

レンズの仕様

レンズの仕様
発売日 2023年10月27日 初値 712,800円
マウント Z 最短撮影距離 4m
フォーマット フルサイズ 最大撮影倍率 0.15倍
焦点距離 600mm フィルター径 95mm
レンズ構成 14群21枚 手ぶれ補正 5.5段
開放絞り F6.3 テレコン 対応
最小絞り F32 コーティング F/SIC
絞り羽根 9枚
サイズ・重量など
サイズ φ106.5×278mm 防塵防滴 対応
重量 1470g AF STM
その他 コントロールリング
付属品
キャップ・フード・ケース

関連レンズ

関連記事

-カメラ, レンズ
-,