PhotographyBlogとePHOTOzineがNikon Z 6のサンプルギャラリーを公開しました。
スポンサーリンク
Nikon Z 6
PhotographyBlogに高感度の実写作例はありませんが、ePHOTOzineのISO感度別サンプルを見る限りでは非常に良好な高感度性能を持っているようですね。ISO 25600ですら低ノイズのように感じられます。
発色やコントラストはNikon Z 7と似たような再現となっていますね。高解像が必要なければZ 6のほうが使いやすいかもしれません。
Nikon Z 6の最新情報や作例・レビューを集めるページはコチラ
スポンサーリンク
サイト案内情報
Nikon Z 7 / Z 6関連記事
- FUJIFILM X100VI レビュー 総集編
- SG-image AF 55mm F1.8 STM レンズレビュー 完全版
- VILTROX AF 35mm F1.2 Lab 最新情報まとめ
- LUMIX S1RIIは6K ProRes RAW HQの内部収録や32bitフロート録音に対応している?
- ボディサイズがLUMIX S5IIとほぼ同じS1RIIと思われるリーク画像
- VILTROXがAPS-C用のAirシリーズ新製品を2月28日に発表と予告
- キヤノン RF16-28mm F2.8 IS STM レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- ライカ SUMMILUX M50mm F1.4 ASPH. (I) 2025 正式発表
- 焦点工房がニコンZ用AFレンズアダプタ「MonsterAdapter LA-FZ1」「SHOTENE GTZ」を予告
- LUMIX DC-GH7 これ1台で全てが揃うハイエンドモデル
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。