PhotographyBlogとePHOTOzineがNikon Z 6のサンプルギャラリーを公開しました。
スポンサーリンク
Nikon Z 6
PhotographyBlogに高感度の実写作例はありませんが、ePHOTOzineのISO感度別サンプルを見る限りでは非常に良好な高感度性能を持っているようですね。ISO 25600ですら低ノイズのように感じられます。
発色やコントラストはNikon Z 7と似たような再現となっていますね。高解像が必要なければZ 6のほうが使いやすいかもしれません。
Nikon Z 6の最新情報や作例・レビューを集めるページはコチラ
スポンサーリンク
サイト案内情報
Nikon Z 7 / Z 6関連記事
- VILTROXが「AF 85mm F2 EVO」「AF 50mm F1.4 Pro」をIBCに参考出品
- 焦点工房「X-E5用ウッドグリップ」「35mm光学ファインダー」販売開始
- 豊富なディテールと美しいボケ|200mm F2 DG OS
- 富士フイルム XC35mmF2 が値下がり中
- DPReviewがシグマ 35mm F1.2 DG II のサンプルギャラルーを公開
- VILTROX初のLマウントレンズは「AF 16mm F1.8」「AF 28mm F4.5」から始まる
- LAOWA 180mm F4.5 1.5X Ultra Macro APO 最新情報まとめ
- RICOH GR IV レビュー
- OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキット 生産完了
- 最高画質を非常に簡単に得られるカメラ|X2D II 100C
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。