PhotographyBlogとePHOTOzineがNikon Z 6のサンプルギャラリーを公開しました。
スポンサーリンク
Nikon Z 6
PhotographyBlogに高感度の実写作例はありませんが、ePHOTOzineのISO感度別サンプルを見る限りでは非常に良好な高感度性能を持っているようですね。ISO 25600ですら低ノイズのように感じられます。
発色やコントラストはNikon Z 7と似たような再現となっていますね。高解像が必要なければZ 6のほうが使いやすいかもしれません。
Nikon Z 6の最新情報や作例・レビューを集めるページはコチラ
スポンサーリンク
サイト案内情報
Nikon Z 7 / Z 6関連記事
- ソニー RX1R III 正式発表
- サムヤン AF 16mm F2.8 P 正式発表
- サムヤン AF 85mm F1.8 P 正式発表
- タムロン SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 ニコンFマウント 生産終了
- ツアイス Otus ML1.4/85 正式発表&予約販売開始
- リコーイメージング GR専用アプリ「GR WORLD」配信開始を予告
- SmallRigが決算セール&最大80%OFFクリアランスセールを開催中
- Mr.Ding Noxlux DG 50/1.2 for Z mount 公式ストアで販売開始
- OM SYSTEM 直販ストア全品15%オフクーポンを配布中【第二弾】
- 巻き上げレバーでJPEGを撮るカメラが849ドル|FUJIFILM X half
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。