OLYMPUS/OMDS Olympus/OMDS関連の情報 カメラ デジタルカメラ総合 機材の噂情報・速報 機材レビュー 海外の評価

オリンパスTough TG-6は良好な画質の防水カメラだがシャッタースピード制御ができない【海外の評価】

Robin Wong氏が正式発表されたばかりのオリンパス防水カメラ「Tough TG-6」の撮影体験をブログで発信しています。

スポンサーリンク

頑丈で信頼性の高い防水カメラ

  • 私はオリンパスアンバサダーの一人であり、TG-6は貸与されたものだ。これは製品レビューでは無くTG-6についていくらか主観的に語っているだけである。掲載している写真はすべてRAW出力でOlympus Workspaceにて少し後処理している。
  • マクロの画質はミラーレスほどでは無いが、フラッシュ内蔵の手軽なコンパクトカメラとしては見事な写真を撮ることが出来た。
  • マクロ撮影で被写体まで1cmも寄ることは稀だ。ほとんどの昆虫カットは3?10cmほど離れて撮影している。至近距離でのオートフォーカスは高速で信頼に値する。
  • 最大の不満はシャッタースピードを制御することが出来ない事だ。絞り優先モードとプログラムモードしかない。なぜシャッタースピード優先モードとマニュアル露出モードを含めないのか理解に苦しむ。せっかくRAW出力など高度な撮影機能に対応しているのに残念だ。
  • ベースISO感度「ISO100」の画質はシャープで綺麗だ。個人的なISO感度の許容範囲はISO400までだ。それ以上のISO感度はなるべく避けるようにしてきた。ISO400以上ではノイズリダクションが強めに適用されるため、ディテールが大きく損なわれてしまう。1/2.33型センサーとしてはこのあたりが限界だろう。
  • マクロ以外のあらゆる状況で良好に写るレンズだ。歪曲はプロセッサーの性能でうまく補正されている。色収差・パープルフリンジが目に付くが、後処理で簡単に補正可能だ。レンズのシャープさは望遠側まで一貫している。
  • 夜景、特に望遠側では三脚の使用をおススメする。センサーシフト式の手ぶれ補正を搭載しているが、ミラーレスと比べると程遠い補正効果だ。
  • 逆光耐性は良好だ。レンズフレアの痕跡はあるが、気が散るほどでは無い。フレームをずらすことで簡単に回避することも可能だ。
  • 操作性はとても良好だ。防水仕様なのでボタンを押す際に少し力が必要だが、それほど固いわけでもない。
  • バッテリーは空になるまでに約200?300枚の撮影が可能だった。半日の遠征に十分だが、フラッシュを多用する昆虫マクロでは不十分なバッテリーライフだ。予備バッテリーを用意しておくべきだろう。
  • 新しい背面モニターはお気に入りのポイントだ。TG-5と比べてより鮮明で各コマの精度を簡単に確認することが出来る。
  • 深度合成はコマ間の撮影距離を変更することはできない。また、合成時に周辺部が少しトリミングされるので注意が必要だ。もともと被写界深度が深いのでこの機能の必要性は低い。

気に入ったポイント:戦車のようなビルドクオリティで優れた信頼性・オリンパスの発色(TruePic VIII)と低照度時の良好な画質・素晴らしいマクロ機能・汎用性の高い凄いレンズ・RAW出力・鮮明な背面モニター

改善の余地:1/1.7型以上のセンサーへアップグレードすることによる画質向上・バッテリーライフ・シャッタースピード優先モードの追加

Tough TG-6による撮影体験は非常に楽しいものとなった。一眼カメラより高い耐久性を持ち、RAW出力可能なこのカメラが役に立つシーンが色々とあるはずだ。

とのこと。

作例を見ると1/2.33型センサーながら良好な画質のように見えますね。1200万画素に抑えらたRAWファイルが後処理しやすいのは防水カメラの中でもTough TG-6の強みと言えるかもしれません。

マイナーチェンジモデルのためあまり深く突っ込んだ記事ではありませんが、モニターの高解像化については高く評価しているようですね。今までが42万ドットだったので大きな改善点と言えそうです。

改善点については同意見。全速同調フラッシュ(と便利な対応アクセサリー)や便利なマクロ機能があるにも関わらずシャッタースピードを操作出来ないのは残念ですねえ。TG-5を使う限りではPモードやマクロモードなど、およそ1/500秒で何故か(NDフィルターを使ってでも)F値が上がる傾向。ISO感度を上げて無理やりシャッタースピードを上げるしか方法がありません。

また、Pモードやマクロモードで勝手にNDフィルターによるF値の制御(TG-6のF値は1段目が絞りで2段目がNDフィルター)が入るため、逆光耐性に影響が出るのも気になるポイントの一つ。フラッシュや逆光時に奇妙なレンズフレアが発生するのですよね。

とは言え、全体的に見ると5万円以下の防水カメラでは高画質・高機能でベストな選択肢となるはず。比較的高価ですがその価値はあると思われます。

オリンパスTough TG-6の最新情報を集めるページはコチラ

Tough TG-6 BLK
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
Tough TG-6 RED
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo

スポンサーリンク

管理人のレビュー(TG-5)

サイト案内情報

オリンパス関連記事

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-OLYMPUS/OMDS, Olympus/OMDS関連の情報, カメラ, デジタルカメラ総合, 機材の噂情報・速報, 機材レビュー, 海外の評価
-