Digital Camera World が「VILTROX AF 35mm F1.7」のレビューを公開。4000万画素のX-T50と組み合わせても開放からシャープと評価。コントロールがシンプルではあるものの、小型軽量で驚くほど低価格とのこと。
- 価格:2024年に発売されたAF 56mm F1.7より安価で、約110ドル(90ポンド)。コストパフォーマンスが高い。
 - 外観:鏡筒は高品質プラスチック製で、金属製マウントプレートを採用。耐久性があり、フィルター径が5.2cmと小型で持ち運びやすい。
 - 構造:USB-Cポートでファームウェア更新が可能。ゴム製の防水ガスケットは非搭載。
 - 携帯性:小型軽量で、APS-Cフォーマットのミラーレスボディに最適。
 - 操作性:シンプルな設計で、操作部品は少ない。
 - AF:高速で滑らかな動作。ステッピングモーターを採用し、静止画と動画で安定した性能を発揮する。
 - MF:記載なし。
 - 手ぶれ補正:記載なし。
 - 解像性能:4020万画素のX-T50でテスト済み。開放でもシャープで、特に中央から周辺まで高画質を維持する。
 - 像面湾曲:記載なし。
 - ボケ:F1.7の開放絞りによる浅い被写界深度で、特にクローズアップ時の背景ぼけは滑らかで美しい描写を実現する。
 - 色収差:倍率色収差は最小限で、カメラ内補正を使用すればほぼ目立たない。補正を無効化しても端や隅での色収差は軽微で、目立つことは少ない。
 - 球面収差:記載なし。
 - 歪曲収差:自動補正で問題は少ない。RAWで見ると軽微な糸巻き歪みが確認されるが、補正が簡単。
 - 周辺減光:記載なし。
 - コマ収差:記載なし。
 - 逆光耐性:記載なし。
 - 光条:記載なし。
 - 作例集:リサイズのみ。
 - 総評:軽量で高性能。欠点としてAF/MF切替スイッチや絞りリングがなく、細部の機能不足が目立つが、価格を考慮すれば優秀な選択肢。
 - 競合について:XF35mmF2 R WRを上回る解像性能。
 - 備考:
 
VILTROX Airシリーズ4本目のレンズとして2024年12月に発売。2万円前半の低価格で35mmをF1.7でカバーする明るい単焦点レンズです。この価格帯にはYONGNUO・TTArtisan・SIGMA・富士フイルムなど競合製品が多く、後発となるVILTROXが存在感を示すことが出来るのか気になるところ。
Digital Camera World のレビューでは、APS-Cとしては高解像センサーを搭載するX-T50と組み合わせてテストを実施。光学性能の要求レベルは非常に高いものの、F1.7から優れた結果が得られるとしています。テストでは富士フイルム純正のXF35mmF2 R WRよりも優れているとのこと。防塵防滴には非対応ですが、この性能で2万円前半なら十分と言えるかもしれませんね。
特に選択肢が少ないニコンZマウントでは貴重なレンズとなり、競合製品の多いEマウントや富士フイルムXマウントでも検討する価値のあるレンズと言えそうです。
レンズの仕様
| 発売日 | 2024.12.19 | 
| 初値 | 22,999円 | 
| レンズマウント | E / X / Z | 
| 対応センサー | APS-C | 
| 焦点距離 | 35mm | 
| レンズ構成 | 9群11枚 | 
| 開放絞り | F1.7 | 
| 最小絞り | F16 | 
| 絞り羽根 | 9枚 | 
| 最短撮影距離 | 0.33m | 
| 最大撮影倍率 | 0.13倍 | 
| フィルター径 | 52mm | 
| 手振れ補正 | - | 
| テレコン | - | 
| コーティング | 不明 | 
| サイズ | φ64×55mm | 
| 重量 | 170g | 
| 防塵防滴 | - | 
| AF | STM | 
| 絞りリング | - | 
| その他のコントロール | - | 
関連レンズ
- E 35mm F1.8 OSS
 - XF33mmF1.4 R LM WR
 - XF35mmF1.4 R
 - XF35mmF2 R WR
 - XC35mmF2
 - 30mm F1.4 DC DN
 - atx-m 33mm F1.4
 - TTArtisan AF 35mm F1.8
 - YN35mm F1.8 DA DSM WL
 
関連記事
- VILTROX AF 35mm F1.7 レンズレビュー完全版 2025年6月15日
 - VILTROX AF 35mm F1.7 レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編 2025年5月18日
 - VILTROX AF 35mm F1.7 レンズレビューVol.5 ボケ編 2025年5月17日
 - VILTROX AF 35mm F1.7 レンズレビューVol.4 諸収差編 2025年5月16日
 - VILTROX AF 35mm F1.7 レンズレビューVol.3 遠景解像編 2025年5月15日
 - VILTROX AF 35mm F1.7 レンズレビューVol.2 解像チャート編 2025年5月13日
 - VILTROX AF 35mm F1.7 レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編 2025年5月12日
 - VILTROX AF 35mm F1.7 は高性能なGRレンズと同等の性能 2025年2月19日
 - VILTROX AF 35mm F1.7 は絞り開放から大部分でシャープ 2024年12月25日
 - VILTROX AF 35mm F1.7 は大きな欠点もなく絞り開放から実用的 2024年12月23日
 






