Nikonレンズ カメラ レンズ 海外の評価

ニコンZ TELECONVERTERは個体差が少なくクロップよりも良好な結果が得られる

Photographylifeがニコンのテレコンバージョンレンズ「Z TELECONVERTER」のレビューを公開。F値が大きくなり、AF速度が低下し、シャープネスが低下するとしつつ、クロップよりも優れた結果が得られ、個体差も少ないと評価しています。

Photographylife:Nikon Z 1.4x and 2.0x Teleconverters Review

  • ニコンは非常に優れたテレコンバーターを設計した。
  • スポーツや野生動物を撮影するカメラマンで、レンズの性能を最大限に引き出したいのであれば、1つまたは両方を手に入れることを検討したい。
  • どちらのテレコンバーターも光学的な奇跡は起きない。
    ・開放F値が大きくなる。
    ・フォーカシングスピードが低下する。
    ・シャープネスが多少損なわれる。
  • Z TELECONVERTERが優れている点は2つある。
    ・遠くの被写体の細かいディテールを解像するという点で、明らかにクロップよりも優れている。
    ・TC-1.4xとTC-2.0xの両方で個体のばらつきを極めて低く抑えている。
    (テレコンバーターは、個体差の点で設計が難しいことで有名)
  • レンズとテレコンバーターと組み合わせは熟慮すること。
    ・開放F値をF6.3かそれ以上に保つと、最良の結果が得られる。
    ・それ以上だと、一般的にはあまりお勧めできない組み合わせになる。
  • 価格は少し高い方だが、得られるものに対して不合理ではない。
  • 特に1.4x TCは汎用性があり、可能性が広がる。品切れが多いのも頷ける。

とのこと。
レビューでは「NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S」「NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」を使った際の合焦速度の変化や解像性能の推移を掲載しています。マスターレンズと比べてパフォーマンスが低下するのは避けられないものの、テレコンバージョンレンズとしては良好な結果が得られる模様。焦点距離を拡張して被写体をクローズアップしたい場合は面白い選択肢のようです。ただし、開放F値が大きく(F8やF11)、さらに低照度では合焦速度が大幅に低下するので注意が必要とのこと。また、ボケは通常と比べて少し騒がしくなると指摘。

 

私も70-180mm F2.8購入のタイミングで×2.0を入手。パフォーマンスの低下は見られるものの、まずまず悪くない結果が得られています。やはりボケが騒がしくなるので、微ボケの領域が広いと悪目立ちする可能性あり。

Z TELECONVERTER TC-1.4x
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
  キタムラで中古品を探す
Z TELECONVERTER TC-2.0x
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
  キタムラで中古品を探す

関連レンズ

関連記事

-Nikonレンズ, カメラ, レンズ, 海外の評価
-,